学校行事の紹介

学校行事の紹介

令和7年度 防災講演会が行われました

11月6日(木)令和7年度 防災講演会が行われ、防災復興学の講義や能登半島地震により関西に避難された方々の相談支援に従事されている古部真由美様に「阪神・淡路大震災から30年 大地震と災害に備える」という演題でいろいろなお話をしていただきました。
特に、避難後の食生活や健康管理、心理的な健康管理など様々なことを教えていただきました。

     

令和7年度後期 公開授業週間(第1週)

香寺高校では毎年公開授業週間を実施し,教員の授業力向上に努めています。
特に,タブレット端末の活用や,主体的・対話的で深い学びを目指した授業改善に取り組んでいます。

期間:10月27日(月)から11月7日(金)

<重点公開授業の一コマ>

・10月28日(火) 保健
  

・10月29日(水) 日本史探究
  

・10月30日(木) 科学と人間生活
  

・10月30日(木) 服飾手芸
  

 

第51回体育大会が開催されました。

10月2日(木)晴天のもと、第51回香寺高校体育大会が開催されました。「感動を作り出せ!鼓動を鳴らせ!~いざ大旋風を巻き起こせ!!~」の大会テーマの通り、それぞれの力を発揮し、チームワークと笑顔あふれる大会となりました。

【おもな結果】

4×100mR女子(決勝)第1位 2年5組A 第2位 1年4組A 第3位 1年3組B

4×100mR男子(決勝)第1位 2年1組A 第2位 2年5組A 第3位 1年5組A

4×200mR男子(決勝)第1位 2年2組 第2位 2年5組 第3位 1年2組

入場行進  第1位 2年5組  第2位 3年1組  第3位 3年2組

スーパー縄跳び  第1位 1年5組  第2位 2年2組  第3位 1年1組

ダルマ運び  第1位 2年4組  第2位 2年2組  第3位 3年4組

総合優勝 総合1位 2年5組  総合2位 3年1組  総合3位 2年2組

9月29日(月) 生徒会認証式・表彰伝達式・壮行会が行われました。

9新生徒会認証式・表彰伝達式・美術工芸部・筝曲部の壮行会が行われました。

生徒会認証式

表彰伝達式

美術工芸部 "第49回全国高等学校総合文化祭
<かがわ総文祭2025>全国展出品記念賞"
牛尾 梨乃
書道部

第51回ふれあい書道展

 特選

南出 紗菜
女子ソフトボール部 "令和7年度後期西播ソフトボール大会
第3位    ※部活動代表"
柴垣 琴音
陸上競技部

第69回西播高等学校ジュニア陸上競技対校選手権大会

 女子ハンマー投 第2位

久保 優雛

壮行会

美術工芸部 牛尾 梨乃さんは、全国高等学校総合文化祭美術・工芸部門出品

筝曲部は、近畿高等学校総合文化祭日本音楽部門出場