2022年9月の記事一覧

姫路工業高等学校との共同授業

9月22日(木)4~6時間目、姫路工業高等学校との共同授業を行いました。姫路工業高等学校溶接科の先生に指導していただき、今回はアーク溶接について学びました。生徒は、限られた時間の中で、どうすれば上手にできるか自分で考えて真剣に取り組むことができました。

「令和4年度保健師対象研修会研修報告」令和4年9月16日(金)

 

播磨地区の保健師を対象にした研修会・連携開を実施しました。

 元奈良聾学校教員で、現在は愛知淑徳大学で教鞭をとられている中井弘征先生をお招きして、乳幼児の聴力測定の実際などについて講義していただきました。

保健師さんは、乳児の健診業務や家庭訪問でお子さんや保護者と接する身近な方です。聞こえているかという視点を持っていただく良い機会となりました。また、学校の保育場面や聴力測定室を見学していただき、聴覚幼児の指導についても学んでいただきました。

2022年度 ものづくり体験

 「錫の鋳造オブジェ」「エビのニューバーグ風等」

9月8日(木)に中学部全生徒で新型コロナウイルス感染予防対策を行いながら、兵庫県立ものづくり体験館で「錫の鋳造オブジェ」「エビのニューバーグ風等」の2つの体験を2グループにわかれて行いました。

 どちらの体験も丁寧に教えていただき、生徒は来年が楽しみ、家でも家族のみんなに作りたい、作ったオブジェを学校に帰って来てからうれしそうに先生方にみせたりしていました。

 今回はお忙しい中、生徒のために丁寧な指導ありがとうございました。生徒にとって貴重な経験ができました。

 

音楽 高等部 修学旅行③ in 富士急ハイ

第3日 :   9月9日(金)かけ算の日

9×9=、九九81ハイ、富士急ハイランドに行ってきます。高等部2年生がどこまで協力して活動できるかが今日のポイントです。

(1)まずは、今朝、ホテルから見えた富士山です。

 昨日まで雨に悩まされましたが、今日はウソのように晴れ渡りました。河口湖は標高833m、太陽に近い分、紫外線は強いと地元の方はおっしゃられていました。日焼け注意!

(2)9:00 富士急ハイランド入園 顔認証

 

(3)いきなり絶叫マシーン「高飛車」に!

 

(4)高飛車はこんな形です。富士山も見えます。

 

(5)高飛車、スタート。垂直落下。

 

(6)続いて、少しソフトな乗り物「ウェーブスインガー」。校長先生も載ってます。(左側)頑張れ!

 

(7)続いて勇者たちの挑戦は「ええじゃないか」天空を舞う姿に見ている人は恐怖を覚えます。 

 

(8)しかし、勇者たちは立ち向かっていきました。「ええじゃないか」!

 

(9)さらに勇者たちは「キング・オブ・コースター・フジヤマに挑戦。昇っていくところ。

 

(10)「フジヤマ」は日本一!キング!これです。

 

(11)そして、通過!

 

(12)さらに、頂点へ!

 

(13)制覇しました!内海先生も制覇!お見事!

 

(14)最後に全員で、「ティーカップ」に乗って、高校生活で築き上げてきた絆と友情を見せてくれました。

 

 これで高等部修学旅行の全日程を終了しました。出発前日は台風、山梨に来て初日からの雨に予定変更を余儀なくされました。またコロナ禍の中での実施と消毒・検温など困難は多くありました。しかし、天気が良くなり富士山が見えた時の生徒たちの感動する姿を見たとき引率している我々職員も感動しました。そして何よりも生徒たちが協力し合って生活できたことで、とても印象に残る修学旅行となりました。ご協力をいただきました保護者の皆様にも厚くお礼申し上げます。ありがとうございました。(校長より)

  (おわり)