カテゴリ:中学部

わくワーク体験(職場体験)報告会

  9月3日(火)の6時間目、7月に2・3年生が行った、わくワーク体験のまとめとして中学部で報告会を行いました。2・3年生は「総合的な学習の時間」の授業や夏休みの補習などを活用して今日まで発表の準備を行ってきました。緊張しながらも上手に発表することができました。 

 

2学期スタート

 9月2日(月)2名の生徒が電車の遅延で遅れましたが、無事全員の生徒が集まることができました。

 始業式の後、中学部の集会を行いました。2学期は文化祭をはじめたくさんの行事がありますが、中学部一丸となって頑張ってほしいと思います。

 集会の様子

わくワーク体験(職場体験)

7月10日(水)~12日の3日間2年生、3年生の生徒がそれぞれわくワーク体験を行いました。今年度は6つの事業所にお世話になりました。

 生徒たちが、感じ、考える機会となった貴重な体験の場を提供してくださった事業所の皆さん、地域の皆さん、本当にありがとうございました。そして初めての場所で学ぶ生徒の心を支えていただいた保護者のみなさん、ありがとうございました。

参観日

5月11日(土)授業参観日を行いました。中1は美術、中2は保健、中3は音楽の授業を行いました。生徒は少し緊張した様子でしたが一生懸命授業に取り組んでいました。授業後はPTA総会と学部懇談会を行いました。担任と保護者、保護者の方同士がコミュニケーションを取りことができ、良い時間となりました。今後も、連携を取りながら生徒の皆さんの学校生活をサポートしていきたいと思います。今後ともよろしくお願いします。

 中1美術の様子

 

中学部歓迎行事~ボウリング~

4月27日

 ボウリングでは班の総合優勝、個人優勝、ブービー賞の3つの賞があります。頂きを目指して2ゲーム行いました。

 

 

 

 自分に合ったボールを何回も模索したり、投げ方を変えたりしながら、生徒それぞれが楽しくボウリングをすることができました。

 残念ながら全員の生徒で行けませんでしたが、今回の歓迎行事を通して中学部全体の親睦を深めることができました。これからこのメンバーでどのような1年になるのかとても楽しみです。

 最後に今日まで企画を考えてくださった担当の先生方ありがとうございました。