PTAより
お知らせ
平成28年度PTA研修旅行報告
11月5日(土)秋らしい青空のもと、PTA研修委員会では会員皆様の親睦を図るため、丹波篠山の街並み視察や陶芸体験を行ってきました。
ご多用の中、多くの方に参加していただき、秋の一日を有意義に過ごすことができました。途中、明日6日(日)に篠山で行われる駅伝大会に西播磨地区の代表として参加する女子陸上部に偶然出会いました。上位入賞を目指して頑張って欲しいものです。
参加していただいた方々には、この場をお借りしてお礼申し上げます。
PTA研修委員長
ご多用の中、多くの方に参加していただき、秋の一日を有意義に過ごすことができました。途中、明日6日(日)に篠山で行われる駅伝大会に西播磨地区の代表として参加する女子陸上部に偶然出会いました。上位入賞を目指して頑張って欲しいものです。
参加していただいた方々には、この場をお借りしてお礼申し上げます。
PTA研修委員長
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
PTA主催 保護者研修会を開催しました
10月22日(土)午前10時より、PTA年次委員会では、百周年記念館2階大ホールにおいて、平成28年度の保護者研修会を開催しました。
本年度は「臨床現場に訪れる子どもたち」というテーマで、親には見えにくい子どもの一面と数多く接してこられた経験を基に、本校のキャンパスカウンセラー須田泰司 先生に講演をしていただきました。
私たち保護者にとって、子どもたちとのかかわり方を考える良い機会になりました。
本年度は「臨床現場に訪れる子どもたち」というテーマで、親には見えにくい子どもの一面と数多く接してこられた経験を基に、本校のキャンパスカウンセラー須田泰司 先生に講演をしていただきました。
私たち保護者にとって、子どもたちとのかかわり方を考える良い機会になりました。
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
PTAの皆さまへ 創立記念講演会を開催します
PTAの皆さまへ 保護者研修会のご案内
PTA年次委員会では、本校キャパスカウンセラーを講師に迎え、「臨床現場に訪れる子どもたち」というテーマで、保護者研修会を計画しました。
子どもたちとのかかわり方を考える良い機会になると思いますので、ふるってご参加ください。
保護者研修会.pdf
ホームページからも申し込みができます。←←← ここをクリック

子どもたちとのかかわり方を考える良い機会になると思いますので、ふるってご参加ください。
保護者研修会.pdf
ホームページからも申し込みができます。←←← ここをクリック
(再掲)PTAの皆さまへ 研修旅行のご案内
PTA研修委員会では、会員の皆様の親睦を図るため、研修旅行を計画しました。
ふるってご参加ください。
平成28年度姫路東高校 研修旅行.pdf
ホームページからも申し込みができます。←←← 募集終了しました
ふるってご参加ください。
平成28年度姫路東高校 研修旅行.pdf
ホームページからも申し込みができます。←←← 募集終了しました
サイト内検索