生活創造部
【9/10】生活創造部 菓子食堂販売
9月の販売は、夏休みの地域イベントで好評だった「お夏清十郎カヌレケーキ」です。
マーマレードと抹茶小豆の2種類のケーキを1個100円で販売します。
お楽しみに。
食堂のスタンプカードがたまっている方は、1枚につき1個取り置きができますので、
スタンプカード裏のQRコードを読み取り、取り置き申請してください。
【8/9】生活創造部 お夏清十郎まつりで菓子販売
8月9日(金)、慶雲寺で行われた供養祭の会場で、『お夏清十郎カヌレケーキ』
を販売しました。
清十郎の菅笠の形に似たカヌレ型で焼いた抹茶小豆のパウンドケーキ『清十郎カヌレケーキ』と、
マーマレード入りのパウンドケーキ『お夏カヌレケーキ』を販売しました。
地域の方にもとても喜んでいただけました。
【7/19】生活創造部 3年次を送る会を開催
1,2年次が料理を作成し、3年次をもてなす会を開催しました。
どんなメニューにするか、どのぐらい作るか、前日の下準備をどこまでするか、など普段の家庭料理とは異なる点が多く、苦労も多かったですが、3年次には喜んでもらえました。
小学生の国語の教科書に載っている『りっちゃんサラダ』がメニューにあったので、小学生時代の話をしながら懐かしく味わうことができました。
<メニュー>
・カナッペ ・生春巻き ・かぼちゃの冷製スープ ・豚汁 ・りっちゃんサラダ ・ポテトサラダ ・チキン南蛮 ・餃子 ・豚の角煮 ・ピザ(マルゲリータ/もち明太子) ・炒飯 ・ラザニア ・ティラミス ・フルーツポンチ
【7/16】生活創造部 食堂販売
7月の販売はパウンドケーキでした。
プレーンとココア味でどちらにもチョコチップが入っています。
好評で、今回も完売しました。
【6/10】生活創造部 食堂販売
久しぶりの食堂販売となりました。
今回はミニメロンパンです。256個製作し、完売しました。
生徒はもちろん、教職員のみなさんも楽しみにしてくださり、ありがとうございました。
食堂の利用によって、スタンプをためて販売用菓子をゲットできる取り組みもしていますので、ぜひチャレンジしてください。