フォトアルバム
2022年5月の記事一覧
美術科1年生校外学習 兵庫県立美術館(5月25日)
5月25日 美術科1年生は兵庫県立美術館に行きました。
学芸員の方に美術館の成り立ちや旅をテーマにした「た・び・て・ん」「元永定正展」、また、美術館を設計した安藤忠雄さんや美術作家の元永定正さんについてのお話を聞いた後、館内の作品をを鑑賞しました。
その後、質疑応答を行いました。
学芸員の方に展示作品やお仕事のこと、美術館のコレクションについてなど生徒が質問しました。普段疑問に思っていてもなかなか聞くことができないことにも学芸員の方に丁寧に説明していただき大変有意義な時間を過ごすことができました。
最後に特別展「ミニマル/コンセプチュアル:ドロテ&コンラート・フィッシャーと1960-70年代美術」について学芸員の方から説明していただき自由に鑑賞しました。普段あまり接することがないミニマルアートやコンセプチュアルアートについても生徒の理解が少し深まったのではないでしょうか。
これを機に美術に対してさらに興味関心を広げていってほしいですね。
アクセスカウンター
2
1
5
7
2
8
2
重要事項
検索ボックス