保護者の皆さんへ

クリーン作戦にPTAも参加

12/14 ㈭、運動部の生徒を中心にクリーン作戦(校内外の清掃作業)が行われ、PTA役員も今回初めて参加させていただきました。昇降口前を中心に落ち葉やゴミを拾いました。

1時間程の清掃でしたが、見違えるほど綺麗になりました。

今後も学校環境が良くなるよう、このような活動に是非協力したいと思います。

 

 

 

受験生応援グッズ作成

12月8日㈮、3年生の受験合格を祈願し、受験生応援グッズを学年委員・役員20名で作りました。

3年生には三学期の始業式に配られる予定です。楽しみにしていてくださいね。

 

 

 

第2回 PTA役員会を開催

12/8㈮の17:00より、PTA執行部役員会を行いました。北中校長先生、山本教頭先生、青木教頭先生にもご出席いただき、9月以降の活動報告と、今後の活動予定について話し合いました。また会の最後には記念撮影を行いました。

来年度は、保護者の皆様が今よりもっと負担なく楽しく参加できるPTAを作ります。

また、生徒のより良い学校生活にPTAが協力できることを今後も話し合っていきます。

 

自転車運転マナー向上の啓発運動

12月1日(金)の登校時間帯に各校PTAと明石警察署、明石市の職員、高校の先生方が見守りながら、自転車運転マナー向上の啓発運動を一斉に実施しました。

「みんなでつくる 通学路の交通安全」を推進テーマに通学中の高校生に対して自転車利用のマナー啓発を行い、交通事故防止を呼びかけ見守りました。

 

 

 

あいさつ運動(登校指導)

12/4㈪

生活委員3名が、校門・明高下交差点・勝美住宅前に分かれ、先生方と一緒にあいさつ運動(登校指導)を行いました。今回が今年度最後のあいさつ運動となりました。これまでご協力いただきました皆様、早朝よりご苦労様でした。ありがとうございました。

登校指導で気付いた危険箇所を検討し、学校へ報告、来年度PTAはその箇所も見守る方向で話し合いました。

また、明石高校の生徒だけでなく、人丸小学校や大蔵中学校の生徒、地域の方にもあいさつを実施し、今後も地域貢献できるよう努めていきたいと思います。

兵庫県公立高等学校PTA連合会研究大会 ーPTCA全県研究大会ー淡路大会に参加

12/2㈯、淡路市しづかホールで開催され、県内から多数の高校が参加しました。明高からもPTA役員5名、青木教頭もご参加いただきました。

テーマは「PTA活動の活性化と家庭・学校・地域の連携強化〜子どもたちが先行き不透明で、将来の予想が困難な時代をしなやかな強さで生き抜くために〜」でした。

開会行事に引き続き、川谷潤太氏の「潜在能力の高め方〜答えのない未来を生き抜く知恵とコツ〜」の記念講演では、意識を変えるだけで潜在能力を引き出せるということ、またそのための集中力の高め方などを会場内で体験しました。とても貴重な時間となりました。

また、実践発表では他校のPTCA活動の報告を聞き、明高のPTA活動で、今、必要なことは何か、話し合うきっかけとなりました。

 

芸術鑑賞会に参加

11月21日(火)

井口阿くりさんを題材にしたミュージカル「いつだって青空」の芸術鑑賞会が行われました。

全校生徒と一緒にPTA役員と評議員も参加させて頂きました。

 

朝のあいさつ運動

11/6 ㈪

生活委員の3名が、校門・明高下交差点・勝美住宅付近に分かれ、先生方と一緒に朝のあいさつ運動(登校指導)を行いました。

活動後に、速いスピードで自転車の運転をしていた危険箇所なども確認しました。

園芸活動

11/3 ㈷

秋晴れのもと、放送部の部員6名と校長先生と一緒に園芸活動を行いました。4月末に植えたさつま芋の芋掘りを行いました。さつま芋は少し小ぶりでしたが、とても甘かったです。また大根の種まきと、来年の春に向けて200球のチューリップの球根を植え、PTAガーデンの草刈りも行いました。今後は、大根、チューリップの成長が楽しみです。

創立100周年運営委員会に出席

11/2 ㈭

PTA役員5名が運営委員会に出席しました。この運営委員会は今回で16回目となります。9/30 の記念式典・記念行事・祝賀会を無事終え、これまでの振り返りをする時間となりました。今後、記念美術展等の行事も行なわれます。PTAもできる限りの力添えができるよう頑張ります。