メニュー(スマホで閲覧時) | English |
2023年11月の記事一覧
芸術鑑賞会に参加
11月21日(火)
井口阿くりさんを題材にしたミュージカル「いつだって青空」の芸術鑑賞会が行われました。
全校生徒と一緒にPTA役員と評議員も参加させて頂きました。
朝のあいさつ運動
11/6 ㈪
生活委員の3名が、校門・明高下交差点・勝美住宅付近に分かれ、先生方と一緒に朝のあいさつ運動(登校指導)を行いました。
活動後に、速いスピードで自転車の運転をしていた危険箇所なども確認しました。
園芸活動
11/3 ㈷
秋晴れのもと、放送部の部員6名と校長先生と一緒に園芸活動を行いました。4月末に植えたさつま芋の芋掘りを行いました。さつま芋は少し小ぶりでしたが、とても甘かったです。また大根の種まきと、来年の春に向けて200球のチューリップの球根を植え、PTAガーデンの草刈りも行いました。今後は、大根、チューリップの成長が楽しみです。
創立100周年運営委員会に出席
11/2 ㈭
PTA役員5名が運営委員会に出席しました。この運営委員会は今回で16回目となります。9/30 の記念式典・記念行事・祝賀会を無事終え、これまでの振り返りをする時間となりました。今後、記念美術展等の行事も行なわれます。PTAもできる限りの力添えができるよう頑張ります。
公開授業週間の受付と授業見学を実施しました
10/30から11/2までの4日間、公開授業が行われ、PTAでは受付を実施しました。
また、授業を受ける生徒たちの姿を見られたことは、保護者としても貴重な経験になりました。
アクセスカウンター
2
1
7
5
6
0
7
重要事項
検索ボックス