明高トピックス

大蔵海岸清掃とバーベキュー(1学年行事)

4月27日(木)、素晴らしい快晴の下、1学年の学年行事を実施しました。まずは学校の講堂で学年レクレーションを行い、その後、大蔵海岸まで3つのルートに分かれて歩きながら清掃活動を行いました。入学してもうすぐ1か月が過ぎようとしていますが、クラスや学年のつながりが徐々に強まっています。また、自分たちの学校周辺環境への意識も高めることができました。大蔵海岸ではバーベキューも楽しみました。

 

 

 

 

春リーグ優勝!

令和5年度 春期東播ハンドボール大会

4月22、23日@加古川市立総合体育館

 
【結果】

1部優勝

優秀選手:今岡心楽(3年)

 

1戦目 明石高校○38-17●高砂南高校

2戦目 明石高校○37-11●明石北高校

3戦目 明石高校○32 - 13●明石清水高校

 --------------------------------------


新入生6名が加わり、新体制となって初めての公式戦でした。

相手のミスを誘うDFにより、速攻で得点を重ね大きく点差をつけて勝利することができました。

次戦に向けまたチームで一丸となって頑張ります!

引き続き応援よろしくお願いいたします!

令和5年4月全校集会を開きました。

令和5年4月の全校集会を開き、

① 学校長訓話

② 表彰伝達

③ 部活動壮行会

を行いました。

① まず学校長からは失敗を恐れずにチャレンジしてほしい。

失敗の原因は・未学習 ・誤学習 ・過学習にあることや前ラグビー日本代表監督のエディ・ジョーンズ氏の言葉を引用され、わからないことや理解できないときは、わかったふりをせず必ず質問や相談をして欲しい、先生方は必ずその質問や相談に応じてくれること等をお話しただきました。

② 表彰伝達で表彰された部活動等は以下の通りです。

大会名 成績
第46回ふれあい書道展 特選
敢闘賞
奨励賞
奨励賞
明るい選挙啓発ポスター兵庫県コンクール 入選

 

③ 壮行会では、先陣を切って県総体に出場する男女硬式テニス部、男女ソフトテニス部、サッカー部、バスケットボール部の激励を行いました。

またアメリカフロリダ州で開かれるダンス世界大会に出場する3年生女子生徒の披露も併せて行われました。

 

 

 

令和5年度 着任式・始業式を行いました!!

4/10(月)の朝、本校講堂で着任式・始業式を行いました。

北中睦雄 新校長を始めとして、エネルギーにあふれる19名の先生方をお迎えすることとなりました。

着任式の最後には生徒会長からの歓迎の言葉があり、本校の新たな年度がスタートしました。

また、始業式中の校長講話では、何か不安があれば先輩・友人・親・先生等に相談すること、学力の形成・学習習慣をつけることについての話や、教育活動中のマスク着用については基本的に不要で自己判断になる、同調圧力などは絶対にやめようという新たな形式についての話等がありました。

晴天の中のスタート、創立100周年の明石高校を今年度も宜しくお願い致します。

合格者招集の開催

朝方、雨が少し降っていましたが、4月6日(木)に合格者招集を実施しました。

入学後に必要な提出書類の回収、物品等の購入をしてもらいました。

4月10日(月)の入学式に、新入生の皆さんが笑顔いっぱいで登校してくれることを願っています。

 

「ひょうご発信」剣道部が斎藤県知事と対談!

 本校剣道部女子11名が、斎藤県知事と対談させていただきました。サンテレビ番組「ひょうご発信」の中の「斎藤知事としゃべろっ!」というコーナーに出演します。知事に剣道の様子を見ていただいた後、部長が知事に指導、一緒に剣道を体験していただきました。最後は他校生徒も交じって、和やかに楽しく知事と対談しました。放送は4月23日(日)8時30分~8時55分です。楽しみですね。

 

 

合格者説明会

3月23日(木)の午後、合格者説明会を実施しました。あいにくの天気でしたが、説明会前には雨が上がり始めました。講堂での全体説明会の後、制服採寸・注文・教科書購入などを教室で行いました。合格者の皆さんは各先生方からの「明高生としてどのような高校生活を送ってほしいか」、「中学と高校の違い」などについての話をしっかりと顔を上げて聞いていました。78回生の皆さんの入学を明石高校教職員・在校生全員が心待ちにしています。

 

先輩に聞く

3月20日(月)、「先輩に聞く」を行いました。進路実現を果たしたばかりの75回生の代表を学校に招き、志望校決定時期や学習習慣確立のために意識したこと、受検スケジュールの立て方等、具体的なアドバイスをいただきました。1,2年生たちはメモを取りながら聞き、次々質問していました。先輩たちも、後輩のために丁寧に真剣に答えてくれました。新年度からの学習意欲や目的意識向上につながる有意義な時間となりました。

 

 

 

 

4年ぶりに開催!73回生『二十歳の集い』

3月21日、同窓会主催で、73回生『二十歳の集い』が中部講堂で開催されました。4年ぶりではありましたが、約100名の73回生が集まってくれました。

従来は、『成人の集い』として成人を祝う行事として開催されていました。それが、コロナ禍で開催できず、成人年齢引き下げもありということで『二十歳の集い』となりました。 

全て、学年幹事の進行で進みました。まず、教頭先生からご挨拶をいただいた後、旧交を温めながら歓談したり写真を取り合ったり、そして、じゃんけん大会で盛り上がったりと、楽しい時間を過ごしました。ひとり一人が明るい表情で過ごすことができました。

写真をよくご覧下さい。全員でペッパーミルをしています!この集いの最中に、侍ジャパンがメキシコに勝ちました!

明石公園の樹木に銘板をつける取組み・研究発表

3月18日(土)、明石公園で樹木に銘板をつける取組と研究発表を行いました。これは、理数探究類型2年生物班が1年間取り組んできた課題研究の集大成です。

兵庫県園芸・公園協会の理事長や職員の方々、兵庫県公園緑地課や明石市政策局の方などを含め、市民14人と、明高生9人が参加しました。3つの班に分かれて、それぞれ16~17の樹木銘板を作成しました。

独自スマホアプリ(BPUCPhoto)の使い方を、明高生が市民の方々に教授しました。

その後、独自アプリに登録された各樹木の位置情報を元に、オリエンテーリングのように目的の樹を探し、銘板を取り付けました。

14:00からは、明石公園の在り方検討会のワークショップがあり、その冒頭で、「明石公園の魅力UP大作戦!!」の研究発表を行いました。約15分のプレゼンを、50人ほどの参加者の前で堂々と行うことができました。

その後、検討委員会のワークショップに明高生も参加し、意見を述べました。参加者からは、「高校生の発表は素晴らしかった。提案をそのまま実践したらいい!」などの感想がありました。

1年間、本当によく頑張りました。最後に、お世話になった明石公園のスタッフの方にお礼を言って、1年間の活動を締めくくりました。

 

放送部・PTA有志による園芸活動

PTA役員有志にも参加いただき、放送部が番組制作のための園芸活動を行いました。前回植えた大根を収穫し、夏に向けてひまわりの種を植えました。同じく前回植え付けたチューリップも、いくつか花を咲かせています。春の訪れを感じる爽やかな時間となりました。ご協力いただきました皆様、ありがとうございました。

 

 

球技大会2日目

前日に引き続き、球技大会を行いました。順位決定がかかった試合も多くなり、各ラスの応援にもますます熱が入りました。円陣で気持ちを一つにするクラス、精一杯プレーするメンバーたち。穏やかな晴天の下、学年を締めくくるのにふさわしい行事となりました。

 

 

 

壮行会・球技大会1日目

全国大会に出場する剣道部と男子ソフトボール部の壮行会を行いました。校長先生からは「全国大会ベスト16の壁をぜひ打ち破ってほしい。また、そのために必要なことをつかんできてほしい」という激励の言葉があり、続いて生徒代表からの励ましの言葉が贈られました。全力を尽くしてベストな結果となるよう全校生が応援しています。

 

 

その後、球技大会を行いました。天候に恵まれ、グラウンドや体育館など各試合では溌剌としたプレーが見られ、応援するクラスメートから大きな歓声が上がっていました。球技大会は明日も続きます。

 

探究ルームが完成しました!

本校の旧視聴覚室が、新たに探究ルームとして生まれ変わりました。場面にあわせて多様な配置ができる机やイスがおかれ、ホワイドボードパーテーションによって空間を区切り、グループディスカッションすることも可能です。探究活動や課題研究等で使用する3Dプリンター、VRゴーグル、ドローンなども置かれています。

 

 

 

 

生徒総会

講堂で生徒総会を開きました。事前に各クラスから上げられた議案について、説明および質疑応答の後、挙手による採決を行い、生徒の賛成多数をえられた3案が生徒会より学校へ要望されることになりました。

その後、生徒会執行部より令和4年度活動報告および令和5年度に向けた活動方針が示され、最後に令和4年度収支報告と令和5年度の予算案が承認されました。

薬物乱用防止講演会

本校2年生を対象に、薬物乱用防止講演会を行いました。兵庫県警察本部生活安全部少年課明石少年サポートセンターから福田茂紀所長と高橋美奈様を講師としてお招きし、喫煙や違法薬物の恐ろしさ、自分の身は自分で守る、自分の行動の意味をしっかり考える大切さについてご講演いただきました。

性教育講演会「デートDV防止授業~対等な関係をつくるために~」

本校1年生を対象に、性教育講演会を行いました。NPO法人女性と子ども支援センター「ウィメンズネット・こうべ」から三野敬子様、近藤桂子様に講師としてお越しいただき、演劇部生徒の寸劇なども交えて、「自分らしさ」を大切にすること、お互いに尊重し合う対等な人間関係についてご講演いただきました。

 

 

 

 

 

明高生があかし市議会だよりに大きく紹介されました。

本校代表生徒8名と明石市議会豊かな海づくり大会推進委員会の意見交換会の様子が、あかし市議会だよりに紹介されました。生徒たちの意見はしっかりと市議会に届き、現在検討されている新しい条例にも反映されます。

写真をクリックしたらPDFファイルが開きます