山高ブログ

最新情報

第75回生修学旅行第3日その2

石垣島での最後の夜を迎え、宿舎の前庭で「島唄ライブ」を行いました。

芝生広場に全員が集合し、地元の島唄バンドの演奏を楽しみました。

ライブの後、修学旅行期間中に誕生日を迎えた3人のお祝いをしました。

 

 

 

 

 

 

 

第75回生修学旅行第3日

第2日に引き続き、体験活動を行いました。

本日は、3、5組が西表島、竹富島での体験活動を、1、2、4、6組が石垣島内で体験活動を行いました。

好天に恵まれ、充実した活動となりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

みかしほ学園製菓実習会

3学年は修学旅行、1学年はオリエンテーション実習があり授業は2学年のみでした。

森と食科の2年生の「農産・食品類型」の生徒達は3.4限に製菓実習がありました。1学期は「山高街の駅」に向けて製菓作りをし、2,3学期は和洋中の実習を行います。

本日は、学校法人みかしほ学園日本調理製菓専門学校より、佐伯 拓哉先生にお越しいただき、フランス菓子の”ブッセ・オ・ブール”に挑戦しました。最初に佐伯先生が実演をしながら説明をしてくださり、生徒たちは自分達で作れるように必死でメモを取りながら、話を聞いていました。

その後、各班に分かれて作り、講師の先生のアドバイスを受けながらどの班も手際よく作業ができていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最後にバタークリームを挟むのですが、作り方が難しいそうで、講師の先生方に作っていただいたものを使いました。美味しそうなブッセが出来上がりました。講師の先生方ありがとうございました。

今後もよろしくお願いいたします。

第75回生修学旅行第2日

好天に恵まれ、全員予定の体験活動を行いました。

1、2、4、6組は、西表島でマングローブクルーズに参加し、由布島へ牛車で渡りました。また、竹富島をサイクリングで巡りました。