山高ブログ

最新情報

普通科2年生 インターンシップ

 8月24日(火)~26日(木)の3日間、普通科2年生の希望者2名がインターンシップ(就業体験)を行っています。

 この取組は、生徒たちが就業体験を通して働くことの大切さや仕事の厳しさを知り、自ら課題解決する能力を養うことなどを目的に行っています。

 昨年度までは、地域の企業を見学させていただく1日のインターンシップでしたが、今年度より、企業で3日間、実際に就業体験をさせていただくこととなりました。新型コロナウイルス感染拡大の影響により、残念ながら実施を見合わせた部分もありましたが、地域の事業所、施設の方々にご協力により、2つの事業所で就業体験を実施することができました。

 実際に仕事をする、ということは、高校生ではなく職場の一員として責任をもって行動しなければなりません。また、自分から積極的に行動し、事業所の方々やお客様など、様々な人とコミュニケーションをとることが必要です。生徒たちは、電話連絡や挨拶の仕方などの基本的なマナーから研修し、緊張感と覚悟をもってインターンシップに臨みました。

 生徒たちにとって、大変貴重な経験となりました。ご協力いただいた事業所の皆様、本当にありがとうございました!

 

↑ インターンシップの様子

普段、学校で見る姿とはまた違った、真剣な表情が印象的でした!

 

夏休みの山高

 夏休み期間中ですが、山崎高校には部活動の練習や自主学習のため多くの生徒が登校しています。

 図書室は、多くの3年生が利用し、進路実現に向け自主学習や調べものをしています。図書室は、しーん、と静かで、皆それぞれ、自分の勉強に集中していました鉛筆

 また、9月から始まる就職試験に向け、3年生の就職希望者の生徒たちが、職員室前や進路指導室で履歴書の作成をしています。進路指導部の先生や担任の先生のアドバイスをききながら、丁寧に書いていました。

 ところで、生徒の皆さん、毎朝登校する昇降口が、最近とても綺麗になったのに気づいたでしょうか。

 夏休みの期間を利用して、生徒指導部の先生が、高圧洗浄機なども使いながらピカピカに掃除してくれました。綺麗な昇降口は気持ちがいいです花丸

 また、昇降口には生徒会執行部の生徒たちが植えた花も綺麗に咲いています晴れ

 

 夏休みはもうすぐ終わりますが、9月1日(水)の始業式、生徒の皆さんに会えるのを楽しみにしています!

教育類型 オープン・ハイスクールで授業を行いました!

 8月17日(火)、18日(水)の普通科オープン・ハイスクールで、教育類型2年生の生徒たちが模擬授業を行いました!

 例年、国語・社会・数学・理科・英語の5教科で行っていたオープン・ハイスクールの体験授業に、今年度は教育類型が加わりました。教育類型の生徒たちが実際に模擬授業を行い、中学3年生の皆さんに授業を受けていただくという体験授業です。

 生徒たちはこれまで、「教育実践Ⅱ」の授業で何度も模擬授業をしてきましたが、実際に中学生の前で授業をするのは初めての経験です。中学生にわかりやすいように内容を工夫し、夏休み中は何度も練習しました。

 オープン・ハイスクール当日は、緊張している様子でしたが、最後には堂々と笑顔で授業をすることができました花丸

  

↑ 8月17日(火)は英語、18日(水)は数学の授業を行いました星

↑ 中学生にアドバイスする様子

   中学生からは、「わかりやすかった」という感想をたくさんいただきました!花丸

 

 教育類型2年生の生徒たちは、2月の小学校授業実習に向け、これからも練習を重ねていきます。オープン・ハイスクールは、生徒たちにとってとても良い経験となりました。来校してくださった中学生、保護者の皆様、本当にありがとうございました!

本日は登校日でした

 本日8月23日(月)は、夏季休業中の全校登校日でした!

 久しぶりに、教室にクラスの全員が揃い、担任が配布資料を確認したり、連絡事項を伝えました。

  

 

 また、生徒会体育委員長が、9月22日(水)に予定している体育大会のテーマを全校放送で発表しました。

 今年の体育大会のテーマは『The Distance is Far, but the Heart is Close.』に決まりました。

 意味は、「距離は遠くても、心は近く。」。新型コロナウイルス感染防止対策をしながら行う体育大会では、人と人との距離をとって各競技に取り組まなければなりませんが、お互いに助け合い、クラス・学年・学校全体が心を一つにして、体育大会を成功させたい、という思いがこもっています。

 

 

 さらに全校放送では、新型コロナウイルス感染防止対策について、養護教諭から注意の呼びかけもありました。

 もうすぐ2学期が始まります。9月1日(水)の始業式に、皆さんと会えるのを楽しみにしています!晴れ

3年生 後期夏季補習

 8月17日(火)から、3年生の後期夏季補習が始まっています。

 9月から始まる就職試験に向けて、就職を希望する生徒たちは面接練習や履歴書の作成に一生懸命取り組んでいます。

 また、大学進学を目指す生徒たちは、大学入試対策の補習に集中して取り組んでいます。

 進路の実現に向け、がんばれ3年生!