研究内容

【理数探究3年】課題解決学習「マシュマロチャレンジ」

令和7年10月7日(火)の理数探究の授業で、「マシュマロチャレンジ」に挑戦しました。

マシュマロチャレンジは、乾燥パスタ、ひも、マスキングテープを使用してタワーを作成し、その高さを測る競技です。タワーの頂点にマシュマロを配置する必要がありバランスをとるのに苦労している様子でした。

授業では2回チャレンジを行いました。1回目終了後に班で改善点を協議して、2回目のチャレンジを行いました。改善点を考えたことで、各班1回目よりも高いタワーの作成に成功しました。

作成後は、協議した内容やタワーの安定性と高める工夫などを英語のでまとめました。

生徒たちは活き活きとマシュマロチャレンジに挑戦していました。