ShounBlog

2024年10月の記事一覧

第23回体育大会(午前の部その1)

10月2日(水)第23回体育大会が開催されました。

 

国旗・県旗・校旗掲揚

 

学校長あいさつ

 

生徒会長あいさつ

 

選手宣誓

 

全校体操

 

綱引き予選

 

午前の部その2へつづく

三田市長表敬訪問 2024年10月9日

10月9日に、二年生1名とオーストラリアブルーマウンテンズ市からの留学生が、三田市長へ表敬訪問を行いました。

 

写真撮影の後、市長との対談が行われ、三田で食べた印象的なものや、普段の学校生活についての質問に答えました。

 

また、「オーストラリアと三田で海外の方と4週間一緒に過ごす中でどのようなことを学んだのか」や「三田市とブルーマウンテンズ市の交流を活性化させるにはどうすればいいのか」等の議題について、活発な意見交換が行われました。

 

それぞれが交換留学の中で学んだことを市長に伝え、あっという間の4週間を振り返る貴重な時間になりました。

第5回祥雲探究祭 Part 4

星3年次 課題研究ポスター発表星

第3部 3年次生がポスター発表を行いました。第1部では緊張気味でしたが、いきいきと研究を発表する姿が見られました。

星閉会式星

関西学院大学の先生方よりご講評をいただきました。

今年度も3年次生は全員発表をしました。他学年との交流もあり、様々な分野の研究を知ることができた研究を楽しむ1日になりました。

第5回祥雲探究祭 Part 3

星2年次生 課題研究中間発表星

第2部 2年次生は8つの教室に分かれ、中間発表を行いました。2年次生の発表に3年次生と大学教員がアドバイスします。

1ツ星4枚プレゼンで発表しています。

1ツ星2年次生の発表を聞いて、3年次生がアドバイスをしています。

1ツ星大学教員よりアドバイスをいただいています。

これからの研究に活かしていきましょう!

 

Part 4へつづく

第5回祥雲探究祭 Part 2

 星1年次生 Share our Experiences!!星

第2部 1年次生は大講義棟にて、「1年次生の体験発表(ミュージアムツアー、プログレス探究A、オーストラリア研修)」「3年次生発表」「SS探究Ⅰ活動シェア」を行いました。

1ツ星ミュージアムツアー

1ツ星プログレス探究A

1ツ星オーストラリア研修

うまくまとめてわかりやすく発表する工夫をしていて、お互いの体験を共有しました。

積極的に質問の手もあがり、みんな素晴らしかったです。

1ツ星3年次生発表

先輩の活動報告や探究活動で大切なこと等を教えてくれました。さすが3年生!でも、先輩たちも1年次の時は「みんなの前で発表なんて…。」と言っていましたね。「伝えたい思いが大切!」です。

1ツ星SS探究Ⅰ

お互いの活動をシェアしました。

 

Part 3へつづく