年次ブログ

年次ブログ

21回生<夏を制する学習計画>7月17日(水)

今週は行事のオンパレードです。本日は「夏を制する講演会」と題して,河合塾から栁田先生に来ていただき,夏を制するために志望実現に向けた学習計画を立てることなど,具体的な話をしていただきました。話を聞くだけでは意味がありません。今日聞いたことを早速行動に移していきましょう。習慣化するためにまずは21日間,頑張ってみましょう!この夏,努力したことが秋から冬にかけてきっと花開くはずです。

今日は他にも人権LHRが行われました。今回は就職差別がテーマでした。就職するにあたり,就職差別についての知識を得ると同時に働く際に守られる権利,守らなくてはならない規則について学びました。自分たちが思っていたのと,ズレとかありませんでしたか。知識を得るとともに,しっかりと感じられるように心も豊かにしていきましょう。

10月に行われる体育大会のメンバー決めも行われました。さすがは3年目,どのクラスも体育委員中心に出場する選手たちが決まっていきました。今年は新しく行われる種目もあります。いろいろな場面でクラスが盛り上がってほしいですね。 

21回生<薬物乱用防止講演会>7月16日(火)

本日は,外部から講師の方をお招きし,薬物に対する危険性の話をしていただきました。最近,違法薬物の使用のニュースを耳にすることも増え,しかもこれから高校を卒業して大学生になったとき,これまでの生活の世界から大きく変化していくと思うので,本当に他人事ではない状態になっていると思います。良くない誘いや誘惑があった際には,今日の話をぜひ思い出してください。断る勇気,周りの人に相談,家族や友人,先生,あなたを助けてくれる人がたくさんいます。自分を大切にする気持ちを決して忘れないようにしてください。

 

この後は,探究アワーがありました。大学等の面接を想定して,口頭試問が行われました。これまで自分が研究してきた内容,これからの展望,努力したこと,苦労したこと,学んだことなど質問され,しっかりと答えていました。これまで取り組んできたことに自信をもって,面接等に臨んでもらえたらと思います。

21回生<Science Conference in Hyogo>7月14日(日)

 神戸大学で行われた「10th Science Conference in Hyogo」に2名の理系の生徒が参加しました。「英語を通して科学を学ぶ」というテーマのもと,英語での基調特別講演,午後からはポスタープレゼンテーションが行われました。最初は緊張していた生徒たちですが,回数を重ねるごとに少しずつ余裕が出てきました。4回目の最終セッションでは,ALTの先生方からの質問にも何とか答えようとする意欲的な態度には目を見張るものがありました。今回のプレゼン発表は彼らにとって大きな自信につながったことは間違いありません。本当によく頑張りました。神戸大学の六甲ホールから神戸港を一望でき,良い思い出となりました。

21回生<テスト返却>7月12日(金)

テスト明けから短縮授業になっています。今日は全部LHRで,テスト返却DAYとなっています。これで全教科帰ってきたのではないでしょうか。テストの平均点や順位を気にするのではなく,このテストで何点取るべきだったのかをよく考えて,復習してください。

今日の放課後は夏休みの補習に使われる教材販売がありました。もう夏休みの勉強モードになっていっています。夏を制する者は受験を制する!勝負の夏を乗り切っていこう!

21回生<このまま突入>7月11日(木)

今日も模試が行われました。模試を受けたら終わり,ではなく,必ず見直しをして,どこができなかったのか,どこが理解できていないのか,どこが覚えていなかったのか,と自己分析していきましょう。夏休みに勉強すべきところが見えてくるんじゃないでしょうか。定期考査,模試と終わって,ホッと一息つきたいところですが,受験生ならばこのままの調子で夏休みに突入していきましょう。