デイリー西脇
2年修学旅行結団式
4限、2年生は明日から始まります修学旅行の結団式が行われました。
修学旅行の模様は保護者の方は、classiでご覧ください。
こちらでも、お伝えいたします。
1年生進路講演会
6限、体育館にて1年生対象に進路講演会がありました。
鳥取大学より森川修准教授に来て頂き、「地方国公立大学の魅力」という題で
お話をしていただきました。
デブ猫ちゃんマルにストールを贈呈
10月に紹介しましたように、本校生活情報科の生徒が播州織でマルのストールと衣装を製作することになりました。今日は、ストールができあがったので、マルに贈呈させてもらいました。
新しいストールを巻いて製作メンバーと記念撮影。チェック柄のストールも贈呈しました。
製作メンバーは、新聞記者の方から取材も受けました。
メンバーたちは「マルの活躍で、もっと播州織を知ってもらいたい。」と答えていました。
秋季オープンハイスクール(生活情報科)
本日の午後、生活情報科のオープンハイスクールが開催されました。
授業見学は1年ファッション造形基礎、2年家庭情報応用の授業を見学しました。
全体会の様子です。
ミニファッションショーとディスカッションの様子です。
中学生、保護者の皆様、ご来校頂き、ありがとうございました。
秋季オープンハイスクール(普通科、科学教育類型)
本日は午後から普通科、科学教育類型のオープンハイスクールが行われました。
今回は、本校1年生が主体となって中学生を迎えました。
吹奏楽部、筝曲部、書道部によるオープニングでスタートしました。
続いて、授業見学。
体育館に戻り、全体会。
運動部有志による歓迎のダンスパフォーマンス。
各教室に分かれて、在校生と座談会が行われました。
ご参加いただきました中学生の皆さん、保護者の皆さん、ありがとうございました。
明日は、生活情報科のオープンハイスクールです。