ブログ

デイリー西脇

第77回西脇高等学校文化祭!!

                    

6月15日・16日の二日間 生徒が考え行動する「生徒主体」の文化祭を開催しました。

心配していた天気にも恵まれて、16日には地域の方々や保護者の方々に沢山お越しいただいて大盛況でした。

大勢の前でのパフォーマンスは、緊張とプレッシャーがあったと思いますが、見事にはねのけて練習の成果を発揮することが出来て素晴らしかったです。

また展示や模擬店も工夫を凝らしており、来場者の方々に楽しんでいただけたと思います。

 

 

令和5年度第77回西脇高等学校文化祭 6月15日・16日開催!今年のテーマ「三原色」

今年度の文化祭のテーマは、三原色です。

[三世代」「三学年」「現在・過去・未来の3つの時間区分」という意味を持っています。

文化祭に向けて、各文化部やクラスが団結し、毎日毎日準備を重ねてきました。

コロナ開けで、保護者の方々、地域の方々にお越しいただけるのを本当に楽しみにしています。

 

R5 文化祭 ポスター.pdf

R5 文化祭 タイムスケジュール.pdf

R5 文化祭 ご来場者へのお願い.docx

生活情報科 3年生課題研究 福祉学習”手話”

   

6月12日(月)5・6時間目 図書室で、西脇市聴覚障害者協会様より4名、手話サークルわかば様より5名の方々に来ていただき、生活情報科3年生「課題研究」福祉学習手話講座を行いました。

手話での自己紹介やクイズ形式でわかりやすく手話を教えていただきました。

日常生活でよく使う手話を教えていただいた後に、ジェスチャーや空書を交えてコミュニケーションが取ることが出来楽しく2時間があっという間に過ぎました。

「聞こえないことが可哀想だと思わないで欲しい。不便だけど不幸ではない」「苦労はあったけど手話で世界が広がり今は楽しい」と聴覚障害を持っている方が手話でお話して下さいました。

生徒達からは「楽しく手話が出来てうれしかった」「もっと手話の勉強がしたい」「将来は手話の仕事がしたい」という感想がありました。

 

「播博」に参加しました

   

6月4日(日)の播州織博覧会のイベントに参加し、西脇高校は古民家ア

トリエ(丸山邸)でのワークショップと箏曲部の演奏会を行いました。

今年もたくさんの方に来ていただき大盛況でした。

西脇名産の播州織を使った名刺入れやポーチなどの手芸品や、丸山さんに教えてもらいながら作ったカレーパンなども販売しました。

 

 

6月3日(日)しまんと新聞エコバック講習会

  

 

 

                  

しまんと新聞バック講習会

 神戸新聞掲載中のデブ猫まるちゃんの紙面を使った新聞エコバッグの作り方講習会を行いました。

 講師に神戸新聞大屋販売店所長 長島様と神戸新聞社より2名の方、そしてデブ猫まるちゃんにも来ていただき、生徒約30名が制作しました。素敵な新聞エコバッグを文化祭で披露したいと思います。

播博開催!

  

6月4日(日)10:00~16:00

第4回播州織産地博覧会が開催されます。

西脇高校生活情報科は、丸山邸でワークショップを行います。

先日丸山様から、トイレ2カ所増設・2階フローリング・エアコン購入と

本当に有り難いご連絡をいただきました。

大切に感謝の気持ちを持ってこれからも活動します。

播博は、毎年盛況で昨年は、約8,000人の来場がありました。今年はコロナ開けで更に来場者が見込まれますので、ワークショップで喜んでもらえるように全員で頑張ります。