大切なお知らせ
春季休業中の生活について
生徒の皆さんへ
春季休業中の生活について
保健管理に関すること
- 咳エチケットや手洗いなど基本的な感染症対策を徹底すること。
- 風邪症状がある場合には外出を控え、やむを得ず外出する場合には、マスクを着用すること。
- 集団感染の共通点は、特に、「換気が悪く」、「人が密に集まって過ごすような空間」、「不特定多数の人が接触するおそれが高い場所」であるため、換気が悪く、人が密に集まって過ごすような空間に集団で集まることを避けること。
- 発熱等の症状が続く場合、感染・感染の疑いがある場合などは、至急学校に連絡すること。
部活動について
- 部活動については、国から引き続き自粛が求められていますが、運動等の機会を確保する観点から、今から申し上げる条件にもとづき、明日から実施することを認めます。
- 活動場所:校内のみとする。
- 活動時間:1日2時間を上限とする。
- 活動を行わない日:少なくとも月~金に2日(3月24日付で1日に緩和)及び土日に1日の計3日(3月24日付で2日に緩和)は休むこと。
- 対外試合、合同練習、合宿は認めない。
新学期の行事について
- 規模の縮小、内容の変更、実施時間の短縮はあっても、現時点においては例年通り実施する。
- いずれにしろ、流動的な要素を含みますので、学校のHPは頻繁にチェックするようにしてください。
- 制約のかかる春休みではありますが、この時期に、しっかり自己の振り返り、自校の将来の希望や夢に基づく、新学期の課題を設定し、それに向かって努力する春休みであってほしいと思います。
検索
行事予定
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
31   | 1   | 2   | 3 1 | 4 1 | 5   | 6   |
7 2 | 8 1 | 9   | 10 1 | 11   | 12   | 13   |
14   | 15   | 16   | 17   | 18 1 | 19   | 20   |
21   | 22   | 23   | 24   | 25   | 26   | 27   |
28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   | 3   |
資料
修学旅行の記録
北高動画
リンク
QRコード
明石北高校ホームページ
カウンタ
1
9
8
1
1
7
3