〔ブログ〕学校・学年行事

〔ブログ〕学校・学年行事

令和4年度県尼祭(1日目)

令和4年度県尼祭1日目です。今年度も昨年度に続いて午前のみの短縮、外部への公開も限定での開催となりました。各クラス様々な趣向を凝らした展示や出し物、ダンス、演劇等に取り組みました。

 

 

県尼祭準備

県尼祭の準備の合間を縫って、吹奏楽部のドラゴンクエストのファンファーレと共にオープニングセレモニーが行われました。実行委員長、生徒会長、校長挨拶に続いて、各クラス、各部代表者による出し物のピーアールが行われました。

 

セレモニー後は各クラス明日の本番に向けて準備を勤しんでいました。

 

第77回入学式

 第77回入学式が挙行されました。新入生270名が入場する様子です。

学校長式辞

新入生代表による宣誓です。

式の終了後学年団の紹介がありました。

保護者の皆様、本日はおめでとうございます。

新入生のみなさん、県立尼崎高校での高校生活を頑張ってください。

令和4年度着任式・1学期始業式

 本日体育館で新着任の先生方の着任式と1学期始業式が行われました。

リモートや放送での集会が続いており、体育館での実施は本当に久しぶりです。

今年度は15名の方が着任されました。

校歌はCDによる演奏のみです。

今年1年しっかり頑張りましょう。

2学年 かるた大会

2学年でかるた大会が行われました。新型コロナのために様々な行事が延期や中止になっている中で、このかるた大会についても昨年実施できずに、1年経って今回ようやく実現することができました。

体育館に琴の音が流れる中、たくさんの先生方が詠唱する中で生徒たちの激闘が繰り広げられました。

 

詠み手の一番は主任真柄先生

こちらはクラスから1名ずつ選ばれた上位戦

みんな得意な「ちはやぶる~」の和歌
みんな上の句で取り合いです。

中村先生の美声が響きわたると会場が一気盛り上がりました。

 

結果は

優勝 2組
準優勝 4組
3位 7組

でした。