〔ブログ〕学校・学年行事

2025年6月の記事一覧

県尼祭(文化祭)

令和7年 6月12日(木)~13日(金)の2日間にわたり、県尼祭が行われました。

 今年度のテーマは「 KENAMA  Street♡ ~楽しいだけじゃダメですか?~ 」です。

各クラス、文化部、生徒会など、それぞれが協力し合い、思い出に残る良いものにしたい、という熱意の伝わるものでした。趣向を凝らした展示、ダンス、演奏、模擬店等、生徒たちの活躍をご覧ください。

(準備段階)

(県尼祭1日目) 

(展示及び模擬店)

 (県尼祭2日目) 

商品デザインコンテスト(尼崎あんかけチャンポン)

商品デザインコンテスト(尼崎あんかけチャンポン)

 尼崎のB級グルメとして認知されつつある『尼崎あんかけチャンポン』を活用した地域活性化企画を、あまがさき観光局や尼崎商工会議所と連携して実施しております。

 昨年度、本校1年(79回生)の美術選択者が夏休みの宿題として持ち帰り用のチャンポンの商品パッケージをデザインし、応募しました。その記事が6月16日(月)の毎日新聞、兵庫欄(神戸・阪神)に掲載されました。

2025年6月16日(月)毎日新聞兵庫版(神戸・阪神)より

最優秀賞に米田茉弥(中央)さん、優秀賞に平尾優花(右)さん、横見優衣(左)さんが選ばれました。

 

令和7年6月から尼崎・伊丹の郵便局で商品の販売が始まっています。

商品化された米田茉弥さん(最優秀賞)デザインの尼崎あんかけチャンポン