〔ブログ〕学校・学年行事
第1回避難訓練
本日、火災発生を想定した避難訓練が実施されました。
学校長からの話では、「お」「は」「し」「も」「ち」、「押さない」「走らない」「喋らない」「戻らない」「近づかない」という原則や命を守る行動について話がありました。
教員による、訓練用の水消火器を使った初期消火の実演も行われました。
訓練ということで、どうしても気が緩んでしまいがちですが、災害は常に日本のどこかで発生しています。万が一に備えて、迅速、安全に行動できるようにしておきましょう。
2学期始業式
2学期の始業式が、 2学年は体育館、1,3学年は教室でのオンラインという形で実施されました。
学校長からは新型コロナ対策を始め、新学期に向けての様々な心構えについてのお話です
夏季休業中に活躍した吹奏楽部と陸上部への表彰伝達です。
生徒会からは先日行われた地域・PTA・教員・生徒による4者懇談会の報告です。
生徒指導部長からは、昭和30年代の先輩が文集(琴柱)に残したメッセージの紹介が行われました。
まだまだ暑いですが、2学期もしっかりと頑張っていきましょう。
第1回オープンハイスクール
第1回オープンハイスクールが実施されました。
内容は、学校長挨拶、生徒会長挨拶、生徒会による学校概要説明、教育課程・入試の説明、進路状況、さらに希望者には生徒会主催の施設見学会と部活動見学も行われました。
お忙しい中ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。
7月23日(土) には教育と絆コース説明会が実施されます。まだ申し込み可能ですので、興味がある方はぜひご参加ください。➡ 申し込み
SNSネットトラブル講演会
1年生と3年生を対象に、兵庫県警察本部から講師の方に来ていただき、SNSネットトラブル講演会が行われました。スマートフォンやSNSに関する様々な事件や事例をもとに、お話をしていただきました。
高校生には身近なインスタグラムからパスワードの使いまわしの問題、スマホながら歩きの危険性、なりすまし、等々、SNSやスマホ、インターネットに関係する多岐にわたる内容でした。
試験最終日で疲れていたかもしれませんが、みんな真剣に聞いていました。
令和4年度県尼祭(2日目)
県尼祭2日目です。舞台では軽音楽部、3-7、2-7の演劇、吹奏楽部の演奏が披露されました。