〔ブログ〕部活動・生徒会活動
第25回定期演奏会のOB・OGステージについて
第25回定期演奏会のOB/OGステージについてご案内
2023年6月4日(日)に行われる、第25回定期演奏会にて令和5年度に県立尼崎高等学校創立100周年を迎える節目とともに四半世紀を経た本定期演奏会でも、記念ステージを開催しようと思います。
そこで、本定期演奏会3部構成のうち、2部のステージで、OB/OGステージを実施予定です。
県立尼崎高等学校吹奏楽部の卒業された皆様に、奮ってご参加いただきたくよろしくお願いします。
ただ、本校には現在OBバンドがなく、吹奏楽部同窓会等も現顧問が十分に把握しておらず、広く連絡の手段がございません。友人や近隣の方でOB/OGの方がおられましたら、お誘いいただけたら幸いです。よろしくお願いします。
実施要領等は以下の通りです。
1.参加資格
本校の吹奏楽部OB/OG、現役生の保護者、県尼の現職員 ※パート不足分は現役で補います。
2.演奏曲目
アルセナール、ルパン三世のテーマ、(余力があれば、世界で一つだけの花)
3.練習日程・場所
4月30日(日)、5月14日(日)、5月21日(日)午後14時~午後17時まで(全て県立尼崎高等学校音楽室にて)、本番6/4の当日、午前中リハ、午後本番(ピッコロシアター)※練習には必ず2回はご参加ください。編成等のためよろしくお願いします。
4.楽器・マレットについては基本借用いたしません。ご自身で持ち寄ってください。弦バスは例外です。
5.申し込みフォーム:https://forms.gle/KhNgoaeqbzZwJMkZ8 ← クリック
6.締め切り 令和5年4月28日(金)お昼12時まで
全国防災ジュニアリーダー育成合宿参加(生徒会)
令和5年1月12日(木)~15日(日)、国立淡路青少年交流の家で行われた「全国防災ジュニアリーダー育成合宿」に、生徒会執行部の3名が参加しました。
合宿には、未来の防災を担う中学生・高校生が日本全国から参加しました。本校生徒も東北や九州の中学生・高校生とともに活動し、育ってきた環境の違う仲間と防災・減災について意見を交換するなかで、考えを深めることができました。
1月13日(金)
兵庫県立舞子高校で行われた「震災メモリアル行事」に参加しました。午前中はasariさんによる追悼演奏、語り部さんによる講演を聞きました。
午後からは「避難所を運営するための組織づくり」のワークショップがあり、ジュニアリーダー参加者と舞子高校防災科の生徒がそれぞれ知恵をしぼって取り組みました。
1月14日 (土)
全国の各学校がそれぞれの取り組みの事例を持ち寄り、さらなる防災・減災につながるアクションプランを協議する「壁新聞作成」を行いました。
また、講師の諏訪清二氏による講義やパネルディスカッションもあり、内容の濃い一日となりました。
1月15日(日)
人と防災未来センターで施設見学を行いました。
令和4年度 親子で楽しむファミリーコンサート(吹奏楽部)
県立尼崎高等学校吹奏楽部 令和4年度 親子で楽しむファミリーコンサート
今年度2回目の親子で楽しむファミリーコンサートを2月12日(日)11時から、本校食堂(体育館1階)にて行います。どなたでもお越しいただけます。ぜひ、お越しください。
お申し込みは画像内のQRコード、または本校のインスタグラム(@knam_brass)、
申込用URL→https://forms.gle/TAoFYZd3ctPz9rhx6からよろしくお願いします。
2月10(金)の朝、FM尼崎モーニングアベニュー内で広報部の3人がファミリーコンサートの宣伝のために出演しています。併せてお聞きください。
生徒会活動報告「スマホサミット in ひょうご2022」
令和4年12月11日(日)、神戸市教育会館大ホールで開催された第9回「スマホサミットin ひょうご2022」に本校生徒会長をはじめ生徒会執行部代表の4名が参加しました。
この行事は、関西学院高等部、神戸市立太田中学校をはじめ兵庫県内の中高生数十名が参加し、兵庫県立大学の竹内准教授と大学生のサポートのもと、午前中は「ひょうごネットトラブル防止ワークショップ」として、グループ別に分かれ、他校生や中学生・大学生とスマホの使い方などについて意見交換をしました。
昼食休憩を挟み、午後からは、各校趣向を凝らしたプレゼンテーションが行われました。司会進行は、本校生と関西学院高等部の生徒が務めました。
斎藤兵庫県知事が来賓として、中・高校生の討論に参加されました。また途中、本校生徒会長から知事へ突撃インタビューがあり、会場内の雰囲気を和ましてくれました。当日はYouTube のライブ配信も行われ、またTikTok社からもパネリスト参加があり、大いに盛り上がりました。
斉藤兵庫県知事がTwitterに当日の様子を投稿されていました。(インタビュアーは、本校生徒会長です。)
先月本校で実施した「スマホ アンケート」の結果を集計、分析しプレゼンを行いました。
20歳未満飲酒防止啓発
12月13日、4時間目の終了時刻に合わせて尼崎小売酒販組合から3名の役員が来校され、20歳未満の若者の飲酒を防止するキャンペーンの一環として、啓発チラシ、ティッシュペーパー、マスクを3学年全員分届けてくださいました。
酒販組合理事長さんは「『成人=飲酒可能』と誤解している人も多いので、正しい知識を伝えることが目的です。」と今回の趣旨を説明されました。
既に多くの生徒が成人を迎えている3年生を代表して、前生徒会長がチラシや品物を受け取りました。後日3年生全員に配布される予定です。
尼崎小売酒販組合理事長から、20歳未満飲酒防止啓発チラシ・ティッシュペーパー・マスクを受け取る本校前生徒会長
(酒販新聞 2022年12月18日)
全国手話検定試験合格
7月末に実施された全国手話検定試験の結果です。
5級に10名(3年生6名、2年生4名)合格しました!
この試験は、本校学校設定科目「コミュニケーション」で取り組んでいる手話学習の成果を試すために、希望者を対象に実施されたものです。
級のレベルの目安としては、
5級 語彙数:300~400
Can-Do:自己紹介を話題に手話で会話ができる程度
授業では、手話話者の講師と手話通訳士の講師をお招きして、「聴覚障害者と実際にコミュニケーションが取れること」を目標に、指文字や挨拶などの基本から学習しました。
検定に挑戦する前は、面接でのスピーチ練習や動画の読み取り練習に励み、YouTube動画で語彙を増やすなど一生懸命に学習に取り組んで、見事にその成果を見せてくれました。
看護系を志望する3年生の中には、「趣味は手話の学習です」と願書に記載する生徒も。
将来、身につけた手話のスキルを生かして活躍してくれることを願います。
生徒の感想
・手話で、口の動き(口話)も大事って知らなかった。初めは読めなかったけど、今は手話とあわせて読み取れます。(3年)
・手話は全く初めてで、ドラマくらいしか見たことがありませんでした。実際に会話できるようになってとても嬉しいし、楽しいです。(3年)
交通安全標語 2023
県尼生徒会 活動報告
令和5年使用 「交通安全 年間スローガン募集」活動に取り組んでいます。
県立尼崎高等学校は交通安全推進教育に取り組んでいます。これは、自転車の安全運転に関する研究をし、より安全に自転車に乗るために様々な取り組みをしようというものです。
「自転車乗車の際のマナーアップ」「自転車を運転する際のより高い技術の習得」「自転車事故の原因を理解する」「万一自転車事故を引き起こした場合にはどのようなことが起こりうるのか」を学習します。
交通安全に関する標語を載せたポスターなどを作成し、登下校時に全校生徒の手で交通安全運動に取り組みたいと考えています。
県尼ビブリオシアターvol.1開催
図書室と演劇部の初コラボレーション「県尼ビブリオシアター vol. 1」開催!
「県尼ビブリオシアター」は、生徒達の文化・芸術活動をサポートするとともに、図書館の魅力をアピールするために、図書室と演劇部が共同企画するプロジェクトです。その記念すべき第1回が、1学期最終日2022年7月20日に開かれました。
演劇部3年生の創作脚本「完全に不完全なステージ ~あなたを楽しませるためにここまで来ました~」を1年生メインのキャストでお送りしました。2年生は「入部したばかりの1年生に舞台に立つ経験を積んでもらい、演劇の楽しさを知って欲しい」と裏方に徹してサポート。
図書館の空間をいかに舞台らしく創るかという苦労もありました。着替えに必要な舞台袖は、生徒会執行部から暗幕を借り、ホワイトボードにかけて作成しています。
1年生の熱演に、観に来た友達や職員からは「堂々と演じていた」「教室と違う一面を見られた」と好評でした。
「今回の県尼演劇部のビブリオシアターをきっかけに朗読劇などさらに活動の幅を広げ、図書館の活用と読書の楽しさをアピールしたい」(司書・河村先生)
河村先生:
かねてより、図書館をいかに活用してもらえるか、課題としていたところに、演劇部校内公演に図書館を使わせて欲しいという素敵な申し出がありました。それは、こちらとしても願ってもないチャンス!!と、すぐにお引き受けをし、実現したのが今回の県尼ビブリオシアターです。
図書館は、調べ学習や読書、本の貸し借りだけでなく、文化的芸術的活動の場としてもコーナー利用してもらえます。今後は、演劇部とコラボレーションして朗読劇等の公演を計画しています。これからの県尼ビブリオシアターにご期待ください。
吹奏楽部エフエムあまがさき出演と定期演奏会について
6/11(土)に開催される吹奏楽部の定期演奏会の宣伝に広報係の3名がエフエムあまがさきで収録行いました。
放送は6/3(金)9:35~「モーニングアベニュー」内コーナー「あまこみBOX」で放送されます。ぜひお聞きください。
定期演奏会は
6/11(土)14:00開場、14:30開演
場所:ピッコロシアターで行われます。
無事終了しました。
お越しいただいた皆様、ありがとうございました。。
近畿大会出場決定(陸上部)
5月 27 日 (金) から行われた「第 75 回兵庫県高等学校陸上競技対校選手権大会 兼第 75 回全国高等学校陸上競技対校選手権大会兵庫県予選会」 において男子4× 100mR で、第 3 位 (41" 98) に入り、近畿大会への出場を決めました!
1走 髙谷 望巳 (3年)
2走 藤本 琉世 (3年)
3走 新井 睦也 (2年)
4走 阿嘉 克浩 (3年)
「第 75 回全国 高等学校陸上競技対校選手権大会近畿地区予選会」
期日 令和 4 年 6 月 16 日 (木)~19 日(日)
於: 奈良市 鴻ノ池陸上競技場
応援をどうぞよろしくお願いいたします。