兵庫県立姫路しらさぎ特別支援学校
兵庫県立姫路しらさぎ特別支援学校
【3色ピーマンをおいしく食べる献立】
ごはん 牛乳 とり肉のから揚げ
3色ピーマンの炒め物 かぼちゃのみそ汁
夏野菜の定番、ピーマンを使った炒め物です。
苦手な野菜の上位に入るピーマンですが、
赤や黄、白、紫などカラフルなピーマンも出回っています。
今日は、赤、黄、みどりの3色をちくわと一緒に炒めています。
甘辛いしょうゆ味でごはんが進みます。
【長崎県の浦上そぼろを味わう献立】
ごはん 牛乳 とり肉のさっぱり煮
浦上そぼろ さといものみそ汁
長崎県には浦上天主堂という教会があります。
この教会がある浦上地区で伝わる料理が浦上そぼろです。
「そぼろ」の語源はポルトガル語の「ソブラード」で、
「あまりもの」という意味があるそうです。
【岩手県の八杯汁を味わう献立】
ごはん 牛乳 さわらの塩こうじ焼き
かぼちゃのサラダ 八杯汁
八杯汁は、細長く切った豆腐やきのこが入った汁物です。
名前の由来は、「一丁の豆腐で八杯分作ることができるから」、
「おいしくて八杯おかわりしてしまうから」といわれています。
おだしの香りもよくて、おいいしいですよ。
【楽しく食べる献立】
ごはん 牛乳 茎わかめのきんぴら
ハニーポテト かきたま汁
楽しく食事をするために、食事のマナーがあります。
お茶碗やお皿を上手に持つことができていますか?
意識できていますか?
お茶碗やお皿を持たずに顔を料理に近づけることはマナー違反です。
【旬の梨を味わう献立】
ごはん 牛乳 冬瓜とぶた肉のみそ炒め
小松菜のごまあえ すまし汁 梨
梨は、秋に旬を迎える果物です。
特に9月は、「旬の中の旬」とも言われているそうで、
二十世紀や豊水といった品種が多く出回ります。
形はりんごによく似ていますが、シャキシャキとした食感で、
さっぱりした甘さの果物です。
【大阪府のお好み焼きを味わう献立】
ごはん 牛乳 チーズ入りお好み焼き
きゅうりのピリ辛漬け もずくスープ
今日の給食は、大阪名物のお好み焼きです。
ぶた肉、キャベツ、青ねぎにチーズを生地に混ぜ込み、
焼き上げています。関西らしく、ごはんのおかずとして、
たっぷりのソースでいただきましょう。
【京都府の白みそを味わう献立】
ごはん 牛乳 ぶた肉とじゃがいものうま煮
ひじきのサラダ 京風みそ汁
京都府には、色の白い味噌があります。
平安時代からある味噌で、貴重品だった米麴をたっぷり使った
甘いみそです。
今日は、この白みそを使った京風みそ汁です。
味はいかがですか?
【楽しく食べる献立】
チャーハン 牛乳 えだまめサラダ
ラーメン入りスープ
ラーメン入りスープは、しらさぎの給食で人気メニューの1つです。
このスープに使っている麺は、米粉の麺です。
小麦麺と違ってもちもちした食感が楽しめます。
【愛知県の八丁みそを味わう献立】
ごはん ジョア(マスカット)
ぶた肉のコロッケ ほうれん草とたくあんのごまあえ
みそ煮込みうどん汁
愛知県には八丁味噌という、色の濃いみそがあります。
給食のみそ汁に使っている味噌と比べると、味が濃いのが特徴です。
愛知県では、この八丁味噌を使った味噌煮込みうどんが
良く食べられているそうです。
【韓国のチーズタッカルビを味わう献立】
ごはん 牛乳 チーズタッカルビ
ブロッコリーのサラダ わかめスープ
前日が警報発令により臨時休業だったため、献立を変更しました。
韓国のチーズタッカルビです。
韓国語で「タッ」は鶏、「カルビ」はあばら骨のことで、
コチュジャンを使って、甘辛く味付したとり肉と野菜に、
チーズをかけて食べます。
新メニューはいかがですか?
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
28   | 29   | 30   | 1   | 2   | 3   | 4   |
5   | 6   | 7   | 8   | 9   | 10   | 11   |
12   | 13   | 14   | 15   | 16   | 17   | 18   |
19   | 20   | 21   | 22   | 23   | 24   | 25   |
26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   |
・「令和8年度 高等部入学希望者に係る体験・見学の申込(記入用紙)」を更新しました。(令和7年7月1日)
・「令和8年度 教育実習申込」 →受付は終了しています。
を更新しました。
(更新 令和7年4月28日)
令和7年度スクールバス運行管理業務委託にかかる落札公告について
をアップしています。
令和7年度スクールバス運行管理業務委託にかかる入札公告について
をアップしています。
★相談支援事業所の皆様へ★
支援連絡会(モニタリング)についてはこちらをクリックしてください。
自立活動チェックシートを更新しました。
自立活動チェックリスト.xlsxを追加しました。
「ストラテジーシート」「行動動機診断スケールMAS」を追加しました。
「教育相談」を更新しています。
(更新 令和3年3月23日)