令和7年度 「挑戦と創造」~To Be a Good School ~
2021年2月の記事一覧
【剣道部】2021年おめでとう!
新年あけましておめでとうございます!
参加者に一文字ずつ書いてもらいました。早い者勝ち!今年書けなかった人は来年一番に来てください!
☆第35回東播磨高校剣道部初稽古会開催
今年は感染予防対策のため一般参加は中止といたしました。高校生とOB会員のみで行いました。
2列目中央には池田先生・高村先生がおられます。
また、たくさんの先輩方に参加をしてもらいました。ありがとうございました。
☆人参収穫(4か月かけて育てた人参を収穫しました)
体力をつけるためには食事から見直そう! 「第1弾」
【人参の効果】
人参には含まれるカロテンは体の免疫力を高め、皮膚や粘膜を正常に保つ力もある。
風邪のような細菌感染を防ぐのにも効果的です。
にんじんでパワー全開!!
【剣道部】11月・12月の報告
【11月】 ☆兵庫県新人剣道大会では、残念ながら男子団体は2回戦敗退。男子個人は3回戦敗退。
女子個人は1回戦敗退でした。悔しい結果となりました。厳しい寒さを乗り越えて、春には
満開の花を咲かせましょう!!
☆京都遠征に行きました。帰りにトイレ休憩。(後ろに見えるは渡月橋!?)
11月にはオープンハイスクールがありました。中学生に大好評でした。
あなたは何問正解しましたか?(笑)
【12月】 ☆今年もいよいよ終わりを迎えようとしています。今年もお世話になりました。来年もよろしくお願いします。
☆OB会(豊饒会)よりマスクが寄贈されました。左側に七支刀のイラストと部訓である「修文練武」がデザインされています。
感染予防を優先に安全な活動を目指します!稽古時はマウスシールドとマスクを着用しています。
道場に入る前は、必ず手の消毒を行います。
NHK杯全国放送コンテスト
創作ラジオドラマ部門
「兵庫県立オンライン高等学校」
2022年 全国優勝!
文部科学大臣賞を受賞
全国高校演劇大会
最優秀賞作品
「アルプススタンドのはしの方」
2020年映画化!詳細URLより
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1   | 2   | 3 1 | 4 1 | 5 1 | 6   | 7   |
8   | 9 1 | 10   | 11   | 12   | 13 1 | 14   |
15   | 16   | 17   | 18 1 | 19 1 | 20   | 21   |
22   | 23   | 24   | 25   | 26   | 27 1 | 28   |
29   | 30   | 1   | 2 2 | 3 2 | 4 1 | 5   |