赤穂特別支援学校 子どもたちの活動の様子
【全ての記事】にてカテゴリ選択してください!

あかとくぶろぐ

R7 高等部 修学旅行(神奈川・東京方面) 速報11

 高等部の修学旅行、2日目の朝となりました。みんな元気です。朝食は、パン食にソーセージや目玉焼き、ポテトとみんなが好きそうなメニューがならびました。その他にバイキングで、ご飯や海苔、納豆、カレーライスとボリューム満点でした。朝食後、準備をしてホテル1階のロビーに集合、ディズニーリゾートラインでディズニーシーに向かいます。

 

 ディズニーリゾートラインは、舞浜リゾートラインが運営するモノレール路線で、東京ディズニーリゾート内を運行しています。かわいいモノレールです。

 

 

お天気は、曇り空、、、雨が降らなければいいなぁ

 ディズニーシーの入口です。 たくさんの人です。

もうすぐ入場です。楽しんできます。 

 

ブログ

本日の給食

今日の給食 令和7年10月31日(金)

【今日のこんだて】 

 赤穂市給食センター献立表(10月)

 ごはん  ぎゅうにゅう コンソメスープ てりやきハンバーグ わふうポテトサラダ

量の目安:ごはん:小学部児童 おかず:中学部生徒
※給食の内容がよくわかるような撮影位置にしています。

【検食】校長先生の感想

 本日の給食は、てりやきハンバーグを中心に、和風ポテトサラダやコンソメスープなど、栄養バランスに優れた献立でした。ハンバーグは甘辛い味付けがごはんとよく合い、児童にも人気が出そうです。スープには野菜がたっぷり使われており、ベーコンの旨味が全体を引き立てていました。ポテトサラダはノンエッグマヨネーズでさっぱりと仕上げられ、食べやすかったです。季節感と工夫が感じられる、心温まる給食でした。

  今日は、10月31日に行われる祭りハロウィンです。給食のあとおなかがいっぱいになった小学部の子どもたちが魔女やお化けに仮装して校長室や事務室を訪れてお菓子をおねだりしていました。「こわいこわい~おかしをあげるからゆるして~」お菓子かごがいっぱいになっていました。お家に持って帰って食べてね!