ブログ

本日の給食

今日の給食 令和7年9月10日(水)

【今日のこんだて】 

 赤穂市給食センター献立表(9月)

 ごはん  ぎゅうにゅう  にくすい さわらのしおやき  きゅうりとじゃこのすのもの 

量の目安:ごはん:小学部児童 おかず:中学部生徒
※給食の内容がよくわかるような撮影位置にしています。

【検食】校長先生の感想

 本日の給食は、さわらの塩焼きが主菜で、魚の旨味がしっかり感じられました。すこし校長先生のさわらには少し小骨もみられて、児童が食べる際に心配もありましたが、どうだったかな? 副菜の酢の物は、きゅうりとじゃこの食感が良く、さっぱりとした味付けで残暑厳しい今日のような日にはピッタリでした。肉吸いは具材が豊富で、だしの風味が効いていて温かみのある一品でした。季節感も感じられる美味しい給食をありがとうございました。

今日の給食 令和7年9月9日(火)

【今日のこんだて】 

 赤穂市給食センター献立表(9月)

 ごはん  ぎゅうにゅう ぶたもやしスープ とりにくのレモンづけ  シャインマスカット給食の内容がよくわかるような撮影位置にしています。

【検食】校長先生の感想

 本日の給食は、暑さが厳しい中で食欲をそそる、さっぱりとした献立でした。大人気のとりにくのレモンづけは、酸味が程よく、食欲が落ちがちなこの時期にぴったりの一品でした。ぶたもやしスープは、野菜の旨みとみその風味が調和し、塩分と水分補給の面でも優れた内容でした。シャインマスカットは粒が大きく、のどに詰まらないようよくかんで食べるよう食育の先生から注意喚起がありました。みずみずしく、子どもたちの楽しみになったことでしょう。

 

今日は、とても暑くなりました。

熱中症警戒アラートは「危険」、屋外での運動は禁止 ‼

 高等部生徒が、体育館でソーラン節の練習をしていました。来たる10月3日(金)の高等部体育参観日の練習ですね‼  例年この時期にグラウンドで行っていた運動会は、熱中症予防のためにとりやめとなり、今年から、小学部、中学部、高等部のそれぞれのタイミングのいい時期に体育参観日として実施することにしてみました。体育館での練習は、暑さが緩和され運動しやすい状況でした。それでも水分補給はしっかりとしましょうね。

今日の給食 令和7年9月8日(月)

【今日のこんだて】 

 赤穂市給食センター献立表(9月)

  ごはん  ぎゅうにゅう  わかめスープ  ポテトマヨネーズやき  はくさいのさっぱりあえ

量の目安:ごはん:小学部児童 おかず:中学部生徒
※給食の内容がよくわかるような撮影位置にしています。

【検食】校長先生の感想

  本日の給食は、栄養バランスがとれた心温まる献立でした。わかめスープは、野菜の旨みとだしの風味が調和し、体にやさしい味わいでした。ポテトマヨネーズやきは、ツナとコーンの甘みがじゃがいもとよく合い、子どもたちにも人気が出そうです。はくさいのさっぱりあえは、ゆず果汁の香りが爽やかで、食欲をそそります。どの料理も素材の味を活かし、安心して提供できる内容でした。

 

 今日は、午前中の授業で、高等部の生徒の皆さんで職場実習の体験報告をしていました。スライドを使った丁寧な報告を聞いて、後輩の生徒たちからもいろいろな質問が出ていました。「どの仕事が一番難しかったですか?」「ほめられたところは、どんなところでしたか?」「実習先までどんな方法で出勤したのですか?」質問はいろいろでした。先輩の報告を聞いて次に頑張るのは自分たちですね。いい取り組みだと感心させられました。

赤穂特別支援学校の進路指導システム

わくワークらいふシステム

今日の給食 令和7年9月4日(金)

【今日のこんだて】 

 赤穂市給食センター献立表(9月)

ごはん  ぎゅうにゅう もずくスープ かぼちゃサンド ちゅうかあえ 

※給食の内容がよくわかるような撮影位置にしています。

【検食】校長先生の感想

 今日の給食は、栄養バランスがとても良く、季節の食材がふんだんに使われていて、心も体も温まりました。もずくスープは、昆布やえのき、しいたけの旨味がしっかりと感じられ、優しい味わいでした。かぼちゃサンドは甘みがあり、パン粉の香ばしさと豚肉の旨味が絶妙にマッチしていました。中華あえは、シャキシャキのきゅうりとにんじんがアクセントになり、食感も楽しめました。とてもおいしかったです。

今日の給食 令和7年9月4日(木)

【今日のこんだて】 

 赤穂市給食センター献立表(9月)

 パン 牛乳 ミルメーク ワンタンスープワンタン チキンウインナー  ごぼうサラダ

※給食の内容がよくわかるような撮影位置にしています。


 【検食】校長先生の感想

  今日の給食は、栄養バランスがとても良く、季節の食材も取り入れられていて大変満足しました。ワンタンスープは野菜の旨みがしっかり感じられ、チキンウインナーは子どもたちにも人気がありそうです。ごぼうサラダは食感が楽しく、ノンエッグマヨネーズの工夫も素晴らしいですね。ミルメーク入りの牛乳はなつかしさもあり、笑顔がこぼれました。調理員の皆さんに感謝です。

校長先生は、ゴマサラダホットドックにしたよ‼ 

大好きでしたミルメーク なつかしい

お風呂上りに飲むコーヒー牛乳そのもの…おいしい‼