山高ブログ
最新情報
数学・理科甲子園に出場
10月27日(土)本校2年生の代表生徒6名が「数学・理科甲子園2018~科学の甲子園全国大会兵庫県予選~」に出場しました。
大会には69校が出場し、本校は41位という順位でした。全国大会への進出はかないませんでしたが、他校の生徒との交流も含めて、刺激を受けて帰ってきました。
大会には69校が出場し、本校は41位という順位でした。全国大会への進出はかないませんでしたが、他校の生徒との交流も含めて、刺激を受けて帰ってきました。
2年1組演習林実習
10月22日(月)~26日(金)まで本校演習林で実施する2年1組演習林実習が始まりました。10月22日、学校で出発式を行った後、演習林に出発。1日目は、スギの枝打ちや刈り払い機を使った草刈りを行い、2日目の本日は、スギの枝打ちや除伐作業、炭焼きの材料となるコナラの伐採を行いました。宿舎の生活ではクラス全員で同じ釜の飯を食べ、入浴や夜の学習、掃除などの日課を協力して行い、協調性を身につけています。残り3日間も林業技術の習得に励み、団体生活をとおして成長してほしいと思います。
出発式で原田校長先生から激励の言葉をいただきました。 スギの枝打ち作業
スギ・ヒノキの成長のため、他の樹を除伐中。
出発式で原田校長先生から激励の言葉をいただきました。 スギの枝打ち作業
スギ・ヒノキの成長のため、他の樹を除伐中。
1年教育類型自然体験実習
1年教育類型の自然体験実習が10月20日(土)に行われました。
生徒20名と引率教員4名が、宍粟50名山ガイドクラブ会長福田浩也氏のガイドで秋の氷ノ山に登りました。
天気は快晴で、美しい紅葉を愛でながら全員無事登頂しました。頂上付近は強風が吹き、冬を思わせる体感温度でしたが、爽やかな山の空気を感じることができました。将来の教員としての引率に生かしてくれることを期待しています。
生徒20名と引率教員4名が、宍粟50名山ガイドクラブ会長福田浩也氏のガイドで秋の氷ノ山に登りました。
天気は快晴で、美しい紅葉を愛でながら全員無事登頂しました。頂上付近は強風が吹き、冬を思わせる体感温度でしたが、爽やかな山の空気を感じることができました。将来の教員としての引率に生かしてくれることを期待しています。
第40回兵庫県民農林漁業祭 販売実習
10月21日(日)に明石公園で開催された第40回兵庫県民農林漁業祭に出店し、販売実習を行いました。1年生から3年生まで13名の生徒がお客様とコミュニケーションをとりながら、自分たちが手掛けた木工作品をたくさんの方に買っていただきました。最初は緊張していたものの、次第に接客にも慣れ、笑顔であいさつ、お礼を言える姿に成長を感じました。少しでも多くの方に宍粟材の木のぬくもりを今後もお伝えできればと思います。
次回は、11月4日に宍粟市の本多公園で行われる「本多まつり」と同日に福崎町で開催される「ひょうご森のまつり」で販売実習を行います。是非、お越しください。
「お買い上げありがとうございました」 接客中「課題研究で製作した本棚を選んでいただいています」
「課題研究で製作したスプーンとフォーク、ハロウィンのコースターも大好評でした」
次回は、11月4日に宍粟市の本多公園で行われる「本多まつり」と同日に福崎町で開催される「ひょうご森のまつり」で販売実習を行います。是非、お越しください。
「お買い上げありがとうございました」 接客中「課題研究で製作した本棚を選んでいただいています」
「課題研究で製作したスプーンとフォーク、ハロウィンのコースターも大好評でした」
生活創造科2年インターンシップ
10月22日(月)~10月28日(日)の中の5日間、生活創造科2年生36名がインターンシップで地域の各事業所様にお世話になります。
1事業所につき、1名の配置として、中学校2年生のトライやるウィークからレベルアップした実践を目指します。
ご協力いただく36事業所様には、ご無理申し上げ実施していただきます。心よりお礼申し上げます。
1 インターンシップ事業所.pdf
1事業所につき、1名の配置として、中学校2年生のトライやるウィークからレベルアップした実践を目指します。
ご協力いただく36事業所様には、ご無理申し上げ実施していただきます。心よりお礼申し上げます。
1 インターンシップ事業所.pdf
◎登下校時の自動車での送迎について(お願い)
登下校時の自動車での送迎について、こちらをご確認ください。
兵庫県立山崎高等学校 QR
サイト内検索