2021年2月の記事一覧

卒業式予行、同窓会入会式が行われました

 2月26日(金)に、卒業式関連行事、同窓会入会式が行われました。
 卒業式の予行の後、同窓会である「山桃会」の入会式がまず、行われました。山桃会の友井川泰子会長から歓迎の言葉をいただき、36代の同窓会幹事の代表が誓いの言葉を述べました。
 その後、各種表彰式、卒業記念品贈呈式が行われました。表彰式では、全国総合学科高等学校長協会総合学科優秀者表彰1名、兵庫県立学校長協会総合学科優秀者表彰3名、学業成績優秀者表彰3名、皆勤賞16名が表彰され、生徒会役員13名、部活動部長・委員会委員長28名が感謝状を授与されました。
 3月1日がいよいよ卒業式です。素晴らしい卒業式になるように準備をしたいと思います。

同窓会入会式


各種表彰

本校生徒考案のお弁当が販売されます!

 本校3年の原田なつみさん考案のお弁当をヒントにしたお弁当が販売されることになりました。
 3年次選択科目「栄養」の授業の中で、「ひょうごがいっぱい!大切な人と楽しむごはん弁当」をテーマとした令和2年度「あけてニッコリ!!わくわくお弁当コンテスト」の応募作品を考え応募しました。その結果、原田さんが「みんな幸せ多幸(タコ)弁当」で、最優秀賞(兵庫県知事賞)を受賞しました。
 その作品をヒントにした「みんなの幸せ多幸弁当」(淡路屋)が2月26日(金)~28日(日)に大丸神戸店で販売されることになりました。機会があれば食べてみてください。また、作品写真が2月22日(月)から2週間の間兵庫県新長田合同庁舎1階ロビーに展示されます。

※応募作品の写真です。(このお弁当からヒントを得て商品は作られているそうです)

放送委員会がハイスクールノオトに出演しました

 2月20日(土)8:00からKiss FM KOBEの「ハイスクールノオト」で本校放送委員会による学校紹介番組が放送されました。放送委員会の2年生と1年生のメンバーが出演して本校の魅力を紹介してくれています。2月27日(土)にも放送がありますので、ぜひ視聴ください。放送委員会のHPにも当日の様子を紹介していますのでご覧ください。

  放送委員会のHP

  放送内容は「ハイスクールノオト」でもご覧いただけます。 
  ハイスクールノオト(Kiss fm KOBE)

産業社会と人間 2分間スピーチ

 2月19日(金)、1年次の「産業社会と人間」の時間に2分間スピーチを行いました。この1年間「産業社会と人間」の授業では、自己理解・職業理解・学問理解を目標に、自分の立ち位置や生き方について考察してきました。生徒たちは、さまざまな体験活動の中で、感じ、考え、気づいたことを踏まえて、自分のこれからの生き方についてスピーチしました。
 1年間の活動を振り返り表現することによって、自身の体験を意味づけ、学びに変えていく機会になりました。生徒一人ひとりが得た学びは、残りの高校生活や卒業後のキャリアに生かされていくように思います。

柔道場を整備しました

 このたび、本校育友会様のご支援により、柔道場に100枚のジョイントマットを敷き詰めていただきました。授業はもちろんですが、部活動でも活用させていただきます。
 これまで普通教室で活動していたダンス部が練習場とすることもでき、部員はこれまで以上に躍動的に練習に励んでいます♪

推薦入学の検査が行われました

 2月16日(火)に令和3年度兵庫県公立高等学校入学者選抜の推薦入学の検査が実施されました。本校でも総合学科の推薦入学検査が定員120名で実施されました。
 今年は、新型コロナウイルス感染症対策として、教室内は小論文検査時も、面接時も広い間隔をとり、換気に気をつけて実施しました。当日の様子が神戸新聞にも掲載されました。合格発表は2月21日(日)の14:00からです。

産業社会と人間 職業研究講演会

 1月29日(金)、1年次の「産業社会と人間」の時間に、各業界でご活躍されている職業人を講師としてお招きし、職業研究講演会を実施しました。弁護士や建築士、看護師やパティシエ、新聞記者ら計20名の方々にお世話になりました。
 講演の中で、講師の方々から仕事の内容ややりがい、そして社会とどのように関わっているのかということを語っていただきました。さらに、講座ごとに工夫が凝らされた演習も行われ、生徒たちは意欲的に取り組む様子が見られました。これらの活動を通して、「働く」ことの意味や、自身のキャリアを考えるきっかけになったと思います。
 また、今回の取り組みを神戸新聞のNIEニュースにも取り上げていただきました。ぜひご覧ください。