2020年10月の記事一覧 2020年10月 全ての記事 カテゴリ 学校行事 課題研究・産業社会と人間 授業 進路 3年 2年 1年 部活動 アーカイブ 2022年6月 (7) 2022年5月 (5) 2022年4月 (7) 2022年3月 (10) 2022年2月 (5) 2022年1月 (6) 2021年12月 (10) 2021年11月 (14) 2021年10月 (9) 2021年9月 (11) 2021年8月 (0) 2021年7月 (7) 2021年6月 (11) 2021年5月 (5) 2021年4月 (14) 2021年3月 (8) 2021年2月 (7) 2021年1月 (7) 2020年12月 (13) 2020年11月 (12) 2020年10月 (5) 2020年9月 (4) 2020年8月 (4) 2020年7月 (10) 2020年6月 (6) 2020年5月 (1) 2020年4月 (2) 2020年3月 (1) 2020年2月 (6) 2020年1月 (6) 2019年12月 (14) 2019年11月 (12) 2019年10月 (13) 2019年9月 (4) 2019年8月 (3) 2019年7月 (9) 2019年6月 (11) 2019年5月 (7) 2019年4月 (12) 2019年3月 (8) 2019年2月 (6) 2019年1月 (10) 2018年12月 (15) 2018年11月 (13) 2018年10月 (11) 2018年9月 (13) 2018年8月 (2) 2018年7月 (11) 2018年6月 (15) 2018年5月 (9) 2018年4月 (15) 2018年3月 (10) 2018年2月 (9) 2018年1月 (10) 2017年12月 (12) 2017年11月 (7) 2017年10月 (6) 2017年9月 (10) 2017年8月 (4) 2017年7月 (12) 2017年6月 (11) 2017年5月 (9) 2017年4月 (6) 2017年3月 (4) 2017年2月 (5) 2017年1月 (10) 2016年12月 (3) 5件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 八木かなえさんのパネルを展示しています 投稿日時 : 2020/10/27 教頭 本校の26回卒業生でウエイトリフティング競技選手の八木かなえさんのオリンピックなどでの活躍を撮影したパネルが、今年度から正面玄関ピロティに飾られています。そのパネルに八木かなえさんにサインをしていただきました。恩師の本校元教員横山先生とともに写真撮影にも応じてくださいました。本校生徒自慢の先輩の登場に、偶然居合わせた生徒たちも、大喜びでした。 ピロティにサインの入ったパネルが展示されていますので、ぜひ、来校の際にご覧ください。 学年企画行事を実施しました 投稿日時 : 2020/10/26 教頭 カテゴリ:学校行事 10月23日(金)に、コロナ禍の影響で春に実施できなかった学年企画行事を実施しました。1年生は姫路セントラルパーク、2年生はネスタリゾート神戸へ貸し切りバスで出かけました。3年生は時期的なこともあり校外には出かけませんでしたが、校内で「オータムンフェスティバル36」を開催しました。 「オータムンフェスティバル36」では、「芸術の秋」「スポーツの秋」「読書の秋」「勉強の秋」「イベントの秋」を生徒たちがそれぞれの興味関心にあわせて選択し、楽しんだり熱中したりそれぞれの時間を過ごしました。昼食は、「イベントの秋」を選択してイベント運営のノウハウやビジネスマナーを学んだ生徒が手伝ったキッチンカーで、カレーやクレープなどを食べ、少しだけハロウィン気分を味わいました。 受験や就職試験のシーズンに突入して様々なプレッシャーを感じているかもしれない3年生ですが、よい気分転換ができたのではないでしょうか。 ※当日の様子が、神戸新聞にも掲載されました。 体育祭が行われました 投稿日時 : 2020/10/05 教頭 カテゴリ:学校行事 9月28日(月)に実施しました体育祭の様子を学校行事のページにアップしておりますので、ご覧ください。 体育祭のページへ 公開授業週間 投稿日時 : 2020/10/05 教頭 10月5日(月)~9日(金)は、公開授業週間となっております。全ての授業を見学していただくことが可能ですので、ぜひ、来校していただき、普段は見ることができない生徒たちの授業での姿を見ていただければと思います。 参加される方は、事務室前でお名前を記入していただければ、自由に見ていただくことができます。 防災避難訓練を実施しました 投稿日時 : 2020/10/01 総務 カテゴリ:学校行事 10月1日(木)、14時10分から、地震を想定した防災避難訓練を実施しました。引き続き、夏の防災ジュニアリーダー学習会に参加した生徒3名によって、学習内容の報告がなされました。避難する生徒体育館に集合し、点呼防災ジュニアリーダーより報告教頭先生より講評
八木かなえさんのパネルを展示しています 投稿日時 : 2020/10/27 教頭 本校の26回卒業生でウエイトリフティング競技選手の八木かなえさんのオリンピックなどでの活躍を撮影したパネルが、今年度から正面玄関ピロティに飾られています。そのパネルに八木かなえさんにサインをしていただきました。恩師の本校元教員横山先生とともに写真撮影にも応じてくださいました。本校生徒自慢の先輩の登場に、偶然居合わせた生徒たちも、大喜びでした。 ピロティにサインの入ったパネルが展示されていますので、ぜひ、来校の際にご覧ください。
学年企画行事を実施しました 投稿日時 : 2020/10/26 教頭 カテゴリ:学校行事 10月23日(金)に、コロナ禍の影響で春に実施できなかった学年企画行事を実施しました。1年生は姫路セントラルパーク、2年生はネスタリゾート神戸へ貸し切りバスで出かけました。3年生は時期的なこともあり校外には出かけませんでしたが、校内で「オータムンフェスティバル36」を開催しました。 「オータムンフェスティバル36」では、「芸術の秋」「スポーツの秋」「読書の秋」「勉強の秋」「イベントの秋」を生徒たちがそれぞれの興味関心にあわせて選択し、楽しんだり熱中したりそれぞれの時間を過ごしました。昼食は、「イベントの秋」を選択してイベント運営のノウハウやビジネスマナーを学んだ生徒が手伝ったキッチンカーで、カレーやクレープなどを食べ、少しだけハロウィン気分を味わいました。 受験や就職試験のシーズンに突入して様々なプレッシャーを感じているかもしれない3年生ですが、よい気分転換ができたのではないでしょうか。 ※当日の様子が、神戸新聞にも掲載されました。
体育祭が行われました 投稿日時 : 2020/10/05 教頭 カテゴリ:学校行事 9月28日(月)に実施しました体育祭の様子を学校行事のページにアップしておりますので、ご覧ください。 体育祭のページへ
公開授業週間 投稿日時 : 2020/10/05 教頭 10月5日(月)~9日(金)は、公開授業週間となっております。全ての授業を見学していただくことが可能ですので、ぜひ、来校していただき、普段は見ることができない生徒たちの授業での姿を見ていただければと思います。 参加される方は、事務室前でお名前を記入していただければ、自由に見ていただくことができます。
防災避難訓練を実施しました 投稿日時 : 2020/10/01 総務 カテゴリ:学校行事 10月1日(木)、14時10分から、地震を想定した防災避難訓練を実施しました。引き続き、夏の防災ジュニアリーダー学習会に参加した生徒3名によって、学習内容の報告がなされました。避難する生徒体育館に集合し、点呼防災ジュニアリーダーより報告教頭先生より講評