研究内容
【課題研究Ⅰ】模擬課題研究発表会
10月7日(火)に模擬課題研究発表会を実施しました。
「うめぼしから白い塩を取り出す方法」というテーマで、7月から実験と振り返りを行い、どのようにすれば実験が成功するのかを理由も含めて発表しました。
初め、生徒たちは簡単な実験に思えるのになかなか上手くいかず苦戦していましたが、振り返りをする中で実験方法の改善点を発見し白い塩を取り出すことに成功しました。
発表会では、成功した実験方法の紹介とその理由について発表しました。実験方法を改善、検討していく過程は今後の課題研究につながるものになると思います。
次回以降は、自分たちでテーマを設定し研究を進めていく「ミニ課題研究」が始まっていきます。
検索ボックス