研究内容

【課題研究Ⅰ】ジオ実習を行いました。

令和7年8月25日(月),フィールドワーク実習(ジオ実習)を実施しました。

龍野高校では、総合自然科学科に地学のカリキュラムが設置されていないため、年に2回、地学的な内容を中心としたフィールドワークを実施しています。

本年度は、姫路市安富町の三坂峠および宍粟市山崎町の安志峠須賀沢の2か所にて、断層壁や破砕帯の見学を行いました。現地では、地形や地質の特徴を実際に観察することで、教室では得られない学びを深めることができました。

その後、宍粟防災センターにて施設見学を行い、続いて西影裕一先生を講師にお迎えし、「地震災害と防災」という演題でご講演いただきました。近年の災害事例と関連付けたご説明や、災害発生時において何が重要となるのかについてのご教示を通じて、生徒たちの防災意識が大いに高まりました。