ニュース

クリーン作戦・花の種子の配布ボランティア

 10月19日(火)3・4限、クリーン作戦と花の種子の配布ボランティアを行いました。

 秋晴れの爽やかな天候の中、生徒たちは元気いっぱいに活動しました。

クリーン作戦

 クラスごとに、朝日山公園、糸井駐車場、JR網干駅周辺~本校までの通学路、県道両側の歩道、石海小学校横墓地~給食センター付近、崇導神社内、厳島神社、斑鳩t寺等の清掃と、学校周辺、校内の植栽やグラウンドの草引きなど、様々な箇所に分かれ活動しました。

校務員さんはたくさんの掃除道具を用意してくれました。

花の種子の配布ボランティア

 クリーン作戦の時間に、日頃お世話になっている学校周辺の住民の方へ、ひまわりの花の種子にメッセージを添えて配布しました。配布は生徒会執行部と各クラスの風紀委員の生徒で行いました。

 

生徒一人一人様々なメッセージや絵を書きました。

クリーン作戦 
  2年次は、通学路周辺、県道両側の歩道、崇導神社内など校外へクリーン作戦へ行きました。出発前の集合です。

1年次 朝日山公園前水路の泥を取り除きました。

朝日山公園の枯れ葉を集めました。

2年次 歩道のゴミ拾い中

 

3年次 グラウンドの草引きをしました。

校内の花壇への植栽をしました。

植栽前     ⇒    花壇完成

1年次・2年次 クリーン作戦を終えて学校に帰りました。

 たくさんのゴミが集められました。
花の種子の配布ボランティア

出発前の作業、お花の種とメッセージを袋に入れました。

出発前です。

ポストに花の種を配りました。
 たくさんの花の種を地域の方々に配ることができました。

 クリーン作戦の時間に、今年の12月に行われる『祝町制70周年』の「人文字」のドローン撮影シュミレーションに協力しました。本校のグラウンドで、2年次の40名が参加しました。

人文字で『制』『周』を作り、ドローンで撮影しました。

本番では、太子町の小学生などと一緒に、人文字『祝町制70周年』を完成します。

  手を横に広げています。

みんなで上を見上げています。

令和3年度前期生徒会役員解任式および後期生徒会役員認証式・弓道部壮行会

 

10月8日(金)6限、『令和3年度前期生徒会役員解任式』および『令和3年度後期生徒会役員認証式』、『弓道部壮行会』を行いました。

 コロナウイルス感染症予防対策のため、グラウンドで行いました。

 司会は放送部員です。

令和3年度前期生徒会執行部役員および各種委員長解任式
1.解任される役員等の紹介

前期生徒会役員

各種委員会委員長

 

 2.校長先生より解任と労いの言葉

 

お疲れさまでした。生徒会役員の皆さんは縁の下の力持ちだと言われます。皆のために様々な計画を立て準備を行い大変だったと思います。行事では創意工夫をし盛り上げてくれました。人のために頑張れることは素晴らしいと思います。改めて感謝したいと思います。

3.前期生徒会長挨拶

 これまで様々な行事がありましたが、私たち生徒会についてきてくださりありがとうございました。これからも生徒会を応援してください。

令和3年度後期生徒会執行部役員および各種委員長認証式
1.認証される役員等の紹介

後期生徒会役員

各種委員会委員長

2.校長先生より認証

3.校長先生より激励の言葉

太子高校のこれまでの良き伝統を受け継ぎ、創意工夫し、協力して笑顔あふれる太子高校にしてほしいと思います。

4.後期生徒会長挨拶

 

頼りないところもあると思いますが、これまでの経験を活かして執行部役員全員でがんばりますのでよろしくお願いします。

 弓道部壮行会

 

 近畿大会出場選手は3名です。11月19日、奈良県で行われる近畿選抜大会へ出場します。

 選手代表挨拶

 私たちは今まであと一歩のところで近畿大会への出場権を逃してきたので、その悔しさをバネに一生懸命練習に取り組みました。そして、新人戦ではその練習の成果を発揮することができ、近畿大会の切符をつかむことができました。

応援してくれた方々への感謝を忘れず、優勝をめざして悔いのない試合ができるように全力を尽くします。応援よろしくお願いします。

 

校長先生、生徒会長からの激励の言葉のあと、全校生より激励の拍手を送りました。

【お知らせ】事務室より 10月学校徴収金について

保護者 様

 

10月学校徴収金について

 

10月の口座振替の金額は以下のとおりです。

今月は諸会費のみの徴収となります。

振替日は10月13日(水)です

振替日の前日までに確認をお願いいたします。

 ※再振替日は10月25日(月)です。

 

・1年次(46回生)・・・25,000円

 

・2年次(45回生)・・・30,000円

 

・3年次(44回生)・・・10,200円 

 

なお、「2021年度月別学校徴収金一覧表」は 学校webサイト上のタブ「事務室」にも年次ごとに掲載しています。あわせてご確認ください。

 

太子高校 事務室