年次ブログ
21回生<あつ>7月5日(金)
今日は考査3日目。朝から暑いです。特に自転車で来ている生徒たちは本当に暑そうです。今日も朝からエアコンが入りました。(エアコンが入ると,逆に寒くなりすぎることもありますが・・・)暑さに負けずに,エアコンに負けず,テスト頑張ってください。
21回生<さあ>7月3日(水)
さあ,定期考査が始まりました。受験勉強にしても,学校の成績にしても,大きく影響のある今回の定期考査です。悔いが残らないように全力で取り組みましょう。
21回生<雨の日だから>7月2日(火)
家を出るときは雨が止んでいた(小雨?)のか,カッパも持たずに自転車で来ていた人がいました。ずぶ濡れでした。この季節は,家を出るときは止んでいてもカッパは持ち歩くようにしましょうね。雨に濡れてしまった人は風邪をひかないようにしてくださいね。あと,雨の日はスリップもしやすいので,事故等ないように気を付けてください。
バスを利用している人も,雨の日はバスが遅れる可能性があります。いつもより早いバスに乗るようにしましょう。
雨が降ることで,どんなことが起こるか,少し考えればわかると思います。「いつも通り」ではなく,「雨の日だから」と行動を変えるようにしましょう!
21回生<今日から7月>7月1日(月)
今日から7月です。今日も雨がしっかりと降っていましたね。最近は,少し雨が降るとそこから激しく降るのではないかと心配してしまいますね。梅雨なので,それなりに雨は降ってほしいと思いますが,ほどほどでお願いしたいところです。
帰る頃には雨も止んで,よかったですね。
21回生<合同終礼+リスニングテスト>6月28日(金)
本日の終礼は大講義棟で合同で行われました。連絡の後,宮浦先生からの励ましの言葉がありました。6月マークの結果などで不安になったり,弱気になっている人もいますが,現役生はこれからグッと伸びてきます。今は踏ん張るところですよ。「チームで戦う21回生」「最後まで粘る21回生」の言葉を忘れずに,みんなで乗り越えていきましょう!
その後,リスニングテストが行われました。みんなで一緒に頑張っていきましょうね。