年次ブログ
21回生<共>10月25日(金)
10月考査最終日,そして昼から「共模」です。「共通テスト模試」です。定期考査に,模試に,頭をフル回転して頑張っています。受験には体力や脳の持久力も必要です。糖分補給しながら頑張りましょう!
昼休みには教材販売もありました。授業や自学自習のための共通テストに向けた問題集の販売です。さあ,これを使いながら仕上げていきましょう!
21回生<続>10月24日(木)
考査3日目。定期考査は明日で終わり。でも,その昼からマーク模試が始まります。続きます,まだまだ気持ちを切らさずにいきましょう。
21回生<験>10月23日(水)
考査二日目。今日も頑張ってテストを受けています。祥雲館で定期考査をするのも,今回と次回の後期中間考査のみになりましたね。寂しい(?)ですね。
21回生<試>10月22日(火)
?に入る動物は,なんでしょうか。
さあ,今日から10月考査が始まりました。入試や模試がある中,学校の定期考査もしっかりと取り組んでいきましょう。授業内容も受験に直結することをやっているはずです。そのまとめられた定期考査,とても大切ですね。
ハニーFMに21回生が出ています。聞いてみてくださいね。
21回生<服>10月21日(月)
昨日は,グッと気温が下がったため,今朝もその冷たい空気が残っていました。セーターやカーディガン,冬服の生徒が増えてきました。でも,昼間はまた気温が上がってきました。本当に今年はどうなっているのですかね。温度差に体がやられないように,気を付けてくださいね。
11月5日から完全冬服になります。準備しておいてください。
21回生<聴>10月18日(金)
放課後,大講義棟にてリスニングテストが行われました。共通テストにおいてもリスニングが大きなウエイトになるところもあります。毎日のように聴いて,耳を慣れさせる必要があります。日々の積み重ね,頑張ってください。
皆さんが校外学習で見た吉本新喜劇の演目が,10月19日(土)12:54~13:54に放送されます。
皆さんが見た回が放送されるか,違う回が放送されるかはわかりませんが,
勉強の息抜きにどうですか。
あの日の思い出と共に,笑ってリフレッシュをしてみては。
21回生<差>10月17日(木)
「ちょっとでもするか(1より少し大きい),しないのか(1より少し小さい)では,93日(93乗)あればかなりの差が出てくる」という意味でしょうか。
本日はSS探究Ⅲの後期講座がありました。先週に引き続き,講座内容を紹介します。
まずは「教師となり,授業をしよう!」講座です。体育の講座です。選択者が各々に授業案を作成し,授業を行っていきます。今日は,3時間目が教室でプランを考え,4時間目は体育館で体を動かしていました。
続いて「音楽のチカラ!」講座です。グループで楽譜や曲を選び,コンサートの運営・演奏を行います。グループごとの曲も決まり,さっそく練習を始めていました。完成するのが楽しみですね。
次は「英語で学ぶ数学」講座です。英訳された数学の教科書の理解や,英語で問われた数学の問題の理解を深めます。理系の学部へ進学した際,英語で書かれた数学の文章を読んでいくことは多々あることです。その練習になりますね。
「Pythonアプリを作ろう」講座です。初心者にとっても学びやすいPythonを基礎から学び,応用としてGUIアプリを製作します。本日は,点数を入力すると,その点数によって違うコメントが出てくるプログラムを作っていました。
21回生<光>10月16日(水)
最近,お昼と朝晩の気温差が激しいため,体調を壊す人が増えています。体調管理をしっかりとしていきましょう。
今日のLHRは面談&自習です。それぞれの入試スケジュールによって,志望理由や面接を頑張っている人もいれば,ひたすら勉強に時間を費やしている人もいます。取り組むべきことは人それぞれ違いますが,21回生全体で,受験を乗り越えようという思いは同じです。ともに頑張っていきましょう。
本日は,校舎のライトアップが行われました。11月の創立記念日に向けて,ライトアップをしていこうと計画中です。今日はそのテスト点灯です。夕方まで残って勉強している人は,ぜひライトアップされた綺麗な校舎を見てくださいね。
21回生<秋>10月15日(火)
土曜日,模試お疲れさまでした。本日で,定期考査1週間前になりますが,その定期考査が終われば,また模試があります。なかなか復習まで手が回っていない人がいるかもしれませんが,必ずしておいてください。
本日から下校時間が冬時間17:30になりました。祥雲館の木々も少しずつ色づいてきましたね。昼間はまだまだ10月とは思えないぐらい暑いですが,それでも秋は近づいてきていますね。
21回生<暮>10月11日(金)
推薦入試(総合型選抜,学校推薦型選抜)が進んでいます。面接練習も至るどころで行われています。自分のいいところをいっぱいアピールして,熱意を届けてくださいね。
来週火曜日から考査1週間前になります。そのため補習も考査前最後となりました。授業や補習など一つ一つ有意義なものにしていってくださいね。
日が暮れるのが早くなってきました。気を付けて帰ってくださいね。明日は(も?)記述模試です。疲れも溜まってきている頃かもしれませんが,気持ちは切らさず集中していきましょう!