デイリー西脇
兵庫県警察自転車セーフティプロジェクト【高校生チャリプロ】
高校生の自転車の交通事故防止を目的に、高校1年生を対象にした
兵庫県警察自転車セーフティプロジェクト【高校生チャリプロ】に参加しました。
「第1ステージ」(4~5月)教養動画の視聴
「第2ステージ」(6~7月)マークシートによる30問のテストとアンケート
「第3ステージ」(8~12月)無事故無違反チャレンジ
「第4チャレンジ」(2~3月)表彰
本日(6月25日)は、第2ステージを放課後に行いました。
学校別進路ガイダンス2回目
6月23日(月) ①15:50~ ②16:50~
2・3年生対象者 学校別進路ガイダンス2回目を開催しました。
本日は、22の大学・専門学校の先生方にお越しいただき、172名がガイダンスに参加しました。
「ガイダンスの後で個別の質問にも丁寧に教えてもらって、すごく参考になりました」「今まで考えていなかった学部にも興味がわきました」「就職に強いのがとても魅力的だと思いました」「ネットではわからないことが良くわかりました」生徒の感想です。
d
エアコンフィルター交換
6月23日(月) 放課後に美化委員が、エアコンフィルター交換作業を行いました。
本日は1年生が、1学年教室のエアコンフィルター交換作業を行いました。
明日は3年生が3学年教室を行い、26日に2年生が2学年教室のエアコンフィルター交換作業をします。
学校別進路ガイダンス
6月18日(水)①15:50~ ・②16:50~
2・3年生希望対象者 学校別進路ガイダンス 1回目を開催しました。
本日は、25の大学・専門学校の先生方にお越しいただき、215名がガイダンスに参加しました。
「2年生だけど今から大学を絞って勉強しようと思いました」「志望校を決める参考になりました」「いよいよだなと思って今から頑張ります」「新しい学部を聞いて興味が出ました」「大学生活が楽しそうで早く行きたくなりました」生徒の感想です。
ガイダンス2回目 6月23日 3回目 6月27日 です。
第79回西脇高校文化祭
6月12日(木)13日(金)令和7年度第79回西脇高校文化祭を開催しました。
今年度の文化祭のテーマ 瞬間永宝
~みんなで創り上げる一瞬一瞬の思い出が永遠の宝物に~
生徒主体の文化祭は、お天気にも恵まれて大変盛り上がった2日間でした。
「今年の模擬店がどれも美味しかった」「メイド達が可愛いかった(笑)」「恋みくじが良かったです」「筝を初めて聞いて夏らしい曲が良かったです」「時間がない中みんなで作っていく中クラスが団結していい思い出が出来ました」「1-4の祭祭DXが良かったです」「ポテトとたこ焼き美味しかったです。来年してみたいです」「茶道部で今年はお点前をしました。沢山のお客さんに喜んでもらえてやりがいを感じました」「模擬店が忙しかった」「あっという間の2日間でした。楽しかった!」「ファッションショーが良かったです。皆可愛い♡」「ギターの演奏でみんなで盛り上がっていたのが大学の学祭みたい」「CM撮影や看板作りと文化祭への気持ちが高まり、当日はフライドポテトも完売して充実感があった」「文化祭でクラスの仲が良くなった」「3年生の先生のダンスがすごいです(^_-)-☆めちゃくちゃ盛り上がって面白かった」
生徒の感想です。