ニュース

2018年5月の記事一覧

幼稚部 春の遠足

5月17日幼稚部のみんなで遠足に行ってきました。
大きなバスが学校まで来てくれて、みんなでウキウキ乗り込みました。
校長先生をはじめ、たくさんの先生や校務員さんに見送られて出発。
たくさんのアスレチックにみんな目を輝かせていました。
お天気がどうなるか不安でしたが、当日を迎えてみると真夏のような暑さ。みんな汗だくで遊びました。お昼はおいしいお弁当をみんなで一緒に食べました。みんなとても嬉しそうでした。
午後からもゆっくり遊び、大満足で学校へ戻りました。

    

          

保育相談部 春の遠足


よく晴れて、暑くなりましたが、保育相談部は姫路市立動物園に行きました。ママ、パパといろいろな動物を見ました。
    

             
 
     
 「キリンさんは、高いね。」      ハトにえさをやりました。「どうぞ。」
 ママとお話をしました。


             
ひよこ組、あひる組、みんないっしょにおべんとうを食べました。「おいしかったよ。」

高等部歓迎行事

 2018年4月27日高等部では新入生6名を迎え、歓迎行事が行われました。
 今年は、姫路駅近くでボルダリングを楽しみました。
 
 
 
 昼食はバイキング形式のイタリア料理店で食べました。
 

2018年 中学部歓迎行事


2018年4月27日  歓迎行事

 中学部で、姫路城と姫路文学館に行きました。グループ毎に姫路城に登城して、班対抗の姫路城クイズの問題を解きながら、城の展示物、お菊井戸等を見学しました。姫路城のあとは、事前に決めた店に行ってランチを食べました。ラーメンやお寿司を食べて、みんな大満足でした。昼からは姫路文学館に移動し、皿屋敷の特別展、常設展示を見学しました。

 新しい仲間を迎えて、楽しい一日を過ごしました。

  
  


平成30年度体育大会

6月2日(土)午前9時15分より「第70回体育大会」の開催を予定しています。
雨天時は3日に順延します。3日も雨天時は中止し、水曜日の授業を実施します。
順延についての情報は、当日の9時までにホームページにのせる予定です。

なお、①校内に自動車を駐めることはできません。近隣の駐車場や公共交通機関をご利用下さい。②関係者以外の立ち入りはご遠慮下さい。

演技内容
・合同体操
・障害物競走
・ようちぶマーチ~ちいさなせかい~
・200m走
・みんなちがって、みんないい~どの子も輝け
・かえるのぴょんぱ
・大縄跳び
・はしれ!いっちょくせん
・800m走
・綱引き
・チーム対抗リレー
・フォークダンス



普通科B実習(高等部)

 高等部普通科Bの実習の授業では、「電子機器の解体」「木工」を行っています。
 「木工」では、モニターを置く台を製作し設置しました。
 
 「電子機器の解体」では、壊れたプリンターを解体しました。
 

歓迎遠足(小)

歓迎遠足 シロトピア公園

新しい1年生と先生を迎えてシロトピア公園に行きました。
行く途中、新緑に囲まれた道を歩くと、爽やかな気持ちになります。

大きな滑り台で遊んだり、ミッションゲームをしたりと、
気持ちのいい風が吹く中、楽しい思い出作りができたと思います。