学校生活のお知らせ

2022年7月の記事一覧

2年生特色クラスを対象に、リーダー研修を行いました

2022年7月20日(水)の終業式等が終わった後、2年生特色クラス対象に、地元企業と高校生をつなぐ未来講座を行いました。

加古川納税協会法人部会主催の講座で、講師にはモリス株式会社から市川義久様が来てくださいました。

生きていく上での考え方や、自己実現の目指し方などについてお話してくださいました。

令和4年度一学期終業式・表彰伝達・放送部の壮行会を行いました。

7月20日に、令和4年度一学期終業式・表彰伝達・放送部の壮行会を行いました。

 密になるのを避けるため、放送部の協力のもとリモート形式で行いました。

↓一学期を締めくくる、校長のお話です。

 

そして、放送部の全国大会壮行会を行いました。

全国放送コンテストは、7月26日から7月28日にかけて、東京のNHKホールで行われます。

↓放送部の代表生徒による挨拶です。

↓生徒会長による激励のスピーチです。

 

令和4年度豊饒祭・前期球技大会の表彰を行いました。

7月19日の放課後、令和4年度豊饒祭・前期球技大会の表彰を行いました。

それぞれの部門において一位を受賞したクラスは、校長室にて直接校長より表彰伝達を行いました。

表彰を受けたクラスは、以下の通りです。

豊饒祭
・展示アトラクション 3-2
・ステージ 3-6
・クラス旗 3-6
・モザイクアート 1-5

球技大会1日目
・男子バスケ 3-1B
・女子バスケ 3-3
・男子サッカー 3-5A
・女子サッカー 3-3
・男子ドッジ 3-5
・女子ドッジ 3-6A、2-4B

球技大会2日目
・男子バスケ 2-5
・女子バスケ 3-4
・男子サッカー 3-6
・女子サッカー 3-3
・男子ドッジ 2-4
・女子ドッジ 3-6A、2-4B、3-4

豊饒祭・球技大会で得た団結力をこれからの学校生活に活かしてほしいと思います。