令和7年度 「挑戦と創造」~To Be a Good School ~
日誌
吹奏楽部BLOG
【吹奏楽部】47回生のみなさんへ!
吹奏楽部、通称「ひがはりぶらす」は2年生13人、3年生10人の合計23人で活動しています。
おしとやかに思われがちな吹奏楽部ですが、個性溢れる部員で構成されているので毎日一緒にいても飽きることはありません!やるときは真面目に、楽しむときはトコトン楽しむ「ひがはりぶらす」に入部してみませんか??
初心者大歓迎! 男女問わず大歓迎! 部員一同あなたを待ってます!
※詳しい活動成績や練習スケジュール等は配付される冊子「ひがはり部活紹介2020」を見てください。
【吹奏楽部】『第3回定期演奏会』再度延期のおしらせ
緊急事態宣言の発令にともない、5月5日(日)に日程変更し、稲美町コスモホールで開催予定としていました本校定期演奏会は再度延期となりました。ご了承ください。
なお今後の予定に関しては目途が立ち次第お知らせいたします。
【吹奏楽部】『第3回定期演奏会』開催延期のお知らせ
新型コロナウイルス感染症対策のための臨時休業にともない、3月28日(土)開催予定の本校吹奏楽部の『第3回定期演奏会』は延期いたします。。
新たな開催日は、5月5日(火)(こどもの日)となります。開催場所(コスモホール)開場(13:00)開演(13:30)は変更ありません。
ご理解のうえよろしくお願いいたします。
【吹奏楽部】兵庫県アンサンブルコンテスト出場しました!
1月19日(日)高砂市文化会館で県下全域の50チームでレベルの高い演奏が競われました。昨年12月の地区大会を勝ち抜いた本校の「サクソフォン4重奏」チームも日頃の練習の成果を十分に発揮した演奏を披露でき、「銀賞」をいただくことができました。
【吹奏楽部】第4回冬の寄り道コンサート開催しました!
本校吹奏楽部恒例の「冬の寄り道コンサート」を12日(日)の午後、播磨町の県立考古博物館の講堂でおこないました。満員のお客様を迎え、第1部はアンサンブル、第2部は合奏をメインに演奏しました。(立見の皆様申し訳ございませんでした。)

また、3月28日(土)13:30から稲美町コスモホールにて第3回定期演奏会をおこないます。多数のご来場、よろしくお願いいたします。
また、3月28日(土)13:30から稲美町コスモホールにて第3回定期演奏会をおこないます。多数のご来場、よろしくお願いいたします。
お知らせ
兵庫県高校入試情報チャンネル
未来を拓く学校紹介プロジェクト
是非、ご視聴下さい!
ヒガハリ生の活躍
{{item.Topic.display_publish_start}}
{{item.CategoriesLanguage.display_name}}
PICK UP!
NHK杯全国放送コンテスト
創作ラジオドラマ部門
「兵庫県立オンライン高等学校」
2022年 全国優勝!
文部科学大臣賞を受賞
全国高校演劇大会
最優秀賞作品
「アルプススタンドのはしの方」
2020年映画化!詳細URLより
カウンタ
5
1
9
7
5
2
6
行事予定
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   |
2   | 3   | 4   | 5 1 | 6 1 | 7   | 8   |
9   | 10 1 | 11 1 | 12 1 | 13 1 | 14 1 | 15   |
16   | 17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   |
23   | 24   | 25 1 | 26   | 27   | 28   | 29   |
30   | 1   | 2   | 3   | 4   | 5   | 6   |
豊饒会HP Bikita
豊饒会 Bikitaホームページ
https://www.bikita.jp/class/?cl=ee6d11