令和7年度 「挑戦と創造」~To Be a Good School ~
放送部BLOG
【放送部】県大会総合7連覇!すべての部門で全国大会決定!
6月15日(土)16日(日)NHK杯全国高校放送コンテスト兵庫県大会の準決勝と決勝が神戸学院大学(神戸市)で行われました。(参加校113校)
本校放送部は、7年連続の総合優勝を果たし、9年連続30回目の全国大会出場が決まりました!
創作ラジオドラマ部門、テレビドキュメント部門で優勝
アナウンス部門(2名)朗読部門(3名)が優秀賞
ラジオドキュメント部門、創作テレビドラマ部門、研究発表部門も優秀賞
以上 7部門(すべての部門です)
個人5名番組4チームが全国大会出場決定
全国大会は7月22日(月)~25日(木)
東京のNHKホール、国立オリンピックセンターで行われます。引き続き頑張ります!
上野樹里さん、ネイビーズアフロさんと番組出演しました
2月6日(火)
加古川観光大使で俳優の上野樹里さんがヒガハリ放送部に来てくださいました。全国で放送中のラジオ番組「Juri’s Favorite Note」の収録のためで、16時頃から約1時間、東播磨高校の放送室で収録を行いました。本当にフレンドリーに和やかにお話ししていただき、みんな感激でした。KissFMでは2月25日(日)9時~オンエアーされました。
3月6日(水)
サンテレビ夕方の番組「キャッチプラス」の部活中継のコーナーで、タレントのネイビーズアフロのお二人がヒガハリ放送部に来てくださいました!17:20~生放送でした。
なお、番組はユーチューブに公開されています。見逃した方はこちらからどうぞ!
なお、放送部では新入部員を絶賛募集中です。詳しい情報は、公式ホームページをご覧ください。
【放送部】神戸新聞に掲載されました!
稲美町有線放送で2021年11月から毎週金曜夕方のレギュラー番組として続いてきた「ハリキリ!ヒガハリ放送部」の最終収録を行うとして、本校放送部の藤岡さんがインタビューを受けました。
そのことが2月28日(水)の神戸新聞に掲載されました。
【放送部】番組制作部門最優秀作品
TOKAI RADIOが主催する「HIGH SCHOOL RADIO FES.2023 ~第52回高等学校ラジオ作コンクール~」で本校放送部が作成した「永遠の願い」がプログラムディヴィジョン(旧番組制作部門)最優秀作品に選ばれました。
この作品は12月31日午後6時から、東海ラジオで放送されます。
この記事が中日新聞に掲載されました。下記リンクよりご覧いただけます。
https://www.chunichi.co.jp/article/818607
【放送部】BAN-BANラジオで生放送!
12月23日(土)に本校放送部1年生によるラジオ番組が、BAN-BANラジオ で生放送されます。
日時は以下の通りです。
12月23日(土)15:00~
12月24日(日)20:00~(再放送)
その記事が加古川経済新聞等に掲載されています。
下記のリンクより一部ご覧いただけます。
https://kakogawa.keizai.biz/headline/2694/
NHK杯全国放送コンテスト
創作ラジオドラマ部門
「兵庫県立オンライン高等学校」
2022年 全国優勝!
文部科学大臣賞を受賞
全国高校演劇大会
最優秀賞作品
「アルプススタンドのはしの方」
2020年映画化!詳細URLより
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
31   | 1   | 2   | 3   | 4   | 5   | 6   |
7   | 8   | 9   | 10   | 11   | 12   | 13   |
14   | 15   | 16   | 17   | 18   | 19   | 20   |
21   | 22   | 23   | 24   | 25   | 26   | 27   |
28   | 29   | 30   | 1   | 2   | 3   | 4   |