令和7年度 「挑戦と創造」~To Be a Good School ~
バスケットボール部BLOG
【男子バスケットボール部】ウィンターカップ東播地区予選(初日)
7月17日からウィンターカップの東播地区予選が始まっています。
本校は無事初戦を突破しました。
21日に2回戦があり、加古川南と対戦します。
ぜひ、応援のほどよろしくお願いいたします。
【男子バスケットボール部】第62回加古川市民バスケットボール優勝大会 結果
第2回戦 : 東播磨83ー56高砂
準決勝 : 東播磨34-52加古川西
3位交流戦 : 東播磨70ー33白陵
結果 3位
優秀選手 田中 太晟(3年)
4月22日・23日、今年度初の試合に参加しました。
数人の怪我により万全とはいえない状態の中、出場した選手は精一杯できることを考えてプレーしたと思います。
5月の総体まで練習できる日数は少ないですが、残された時間を大切に練習に励みたいと思います。
【男子バスケットボール部】令和4年度新人バスケットボール選抜優勝大会 東播地区予選 結果
11月から12月にかけて行われた新人戦地区予選の結果です。
【試合結果】ベスト8
<予備戦>
1回戦 東播磨 70 - 52 白陵
2回戦 東播磨 78 - 69 高砂
ブロック決勝 東播磨 44 - 93 加古川東
<本戦>
4回戦 東播磨 71 - 59 三木北
※本戦での試合に勝利し、2月に行われる県大会へ出場できることになりました。引き続き、応援よろしくお願いします。
【男子バスケットボール部】令和4年度 県総体の結果
東播磨 73ー74 東洋大姫路
西播地区1位のチームとの対戦でした。
フィジカル、スキル、選手層の厚さ...あらゆる点でこちらを上回っており圧倒される場面もありましたが、選手たちは冷静に策を考えながらプレーをしていきました。臆することなく攻め続け、第4ピリオドで1点差まで追い上げた瞬間には胸が熱くなりました。
結果としては負けましたが、選手たちにとってはベストを尽くせた試合であり、胸を張って語れるものだったと思います。
3年生、お疲れ様でした。
応援をしてくださった皆様、有難うございました。
【男子バスケットボール部】総体に向けて練習中
総体前の練習もあと2日。
部員たちは意欲的に練習に励んでいます。
男子の初戦は5/8に行われ、相手は近大附属豊岡 対 東洋大姫路の勝者です。
どちらが相手でも、東播磨らしい力強いプレーを見せてくれることを期待しています。
コロナ感染対策のため、一般の方々の観戦はお断りしていますが、せめて応援のメッセージだけでも部員たちに届けていただけると励みになると思います。
よろしくお願いします。
兵庫県高校入試情報チャンネル
未来を拓く学校紹介プロジェクト
是非、ご視聴下さい!
NHK杯全国放送コンテスト
創作ラジオドラマ部門
「兵庫県立オンライン高等学校」
2022年 全国優勝!
文部科学大臣賞を受賞
全国高校演劇大会
最優秀賞作品
「アルプススタンドのはしの方」
2020年映画化!詳細URLより
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   |
2   | 3   | 4   | 5 1 | 6 1 | 7   | 8   |
9   | 10 1 | 11 1 | 12 1 | 13 1 | 14 1 | 15   |
16   | 17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   |
23   | 24   | 25 1 | 26   | 27   | 28   | 29   |
30   | 1   | 2   | 3   | 4   | 5   | 6   |
豊饒会 Bikitaホームページ
https://www.bikita.jp/class/?cl=ee6d11