部活動・生徒会活動

カテゴリ:卓球

卓球部 丹有総体

5月3日・4日の2日間、丹波篠山市立総合スポーツセンターにて、「第66回兵庫県高等学校総合体育大会 卓球競技 丹有地区予選会」が開催されました。

有馬高校からは、男子:2年8名、1年3名、女子:3年4名、2年2名、1年5名、計22名が参加しました。

今回も感染予防のため無観客試合となり、選手同士の応援も拍手のみ!

家族や仲間の大きな声援の中で競技できる日が待ち遠しいです。

1日目はダブルスとシングルスの試合、2日目は学校対抗戦が行われました。

ダブルスでは、女子高見・髙崎ペアが県大会出場お祝い

学校対抗戦では、男女ともにキラキラ2位キラキラを勝ち取り、県大会出場お祝い

3年生の女子4人にとっては、これが最後の地区総体。

集中力を切らさず、粘り強い試合を見せてくれました。

逆転して勝ち取った県総体出場です。

一つでも多く試合ができるよう頑張りましょう!

 男女揃って賞状を手にできたのは、本当に嬉しいです。

これからもより良いチームになれるようみんな努力していきましょう!

これからも応援よろしくお願いします!

 

 

卓球部 練習試合(明石商業)

4月3日(日)に県新人戦でベスト4の強豪校である明石商業高校へ女子6名で練習試合に行ってきました。

シングルスとダブルスの試合を行いましたが、日頃の練習の課題をしっかりと意識し試すことが出来ました。

残り1ヶ月、丹有総体に向けて頑張ります!

卓球部 兵庫県卓球選手権大会(ジュニア男女)

3月30日・31日の2日間、グリーンアリーナ神戸にて令和3年度最後の公式戦が開催され、有馬高校から男子8名、女子6名が参加しました。

1日目は、男子シングルス(ベスト32決定まで)、2日目は、女子シングルスと男子ベスト32の対戦です。

男子1298名、女子594名の選手が、アナウンスに従って待機コーナーに座り、粛々と行われる対戦に臨む姿は、緊張感に圧し潰されそうな雰囲気です。

強豪選手のプレイを見ながら、たくさんの刺激を受けたことでしょう。

女子の写真を撮り忘れてしまったという痛恨のミス!

代わりに神戸北との交流試合の1枚!

4月には、新一年生が入部してきます。

新たな気持ちで、練習に取り組んでくれることを期待しています。