保護者の皆さんへ

朝のあいさつ運動にPTA役員も参加

7/1㈫ 7:50〜8:30、朝のあいさつ運動(登校指導)が行われ、PTA役員の保護者2名が先生方と一緒に活動しました。

明高下の交差点と西門横墓地周辺に分かれ、「おはようございます」「いってらっしゃい」「自転車走行は車道、左側通行」と声を掛けました。

また、墓地付近の小道からはスピードを上げてカーブを曲がる生徒もおり、とても危険なため、今後も見守りを続けたいと思います。

明高祭にPTAも出店

6/12㈭・6/13㈮の明高祭にPTAも出店しました。

前日準備から明高祭までの3日間で、PTA役員・協力員・そしてそのご家族で延べ100名保護者の方が参加されました。

皆様のご協力のお陰で、生徒や保護者の方、地域の方に喜んでもらえ、ケガもなく無事出店を終えることができました。

ありがとうございました。

朝のあいさつ運動(登校指導)にPTAも参加

6/2㈪、朝のあいさつ運動(登校指導)にPTA役員と協力員も参加しました。

校門・明高下交差点・西門横墓地周辺・勝美住宅前に分かれて活動しました。

明石高校の生徒の登校指導だけではなく、大蔵中学校や人丸小学校の生徒、地域の方々にもあいさつをし、今後も地域の方々との交流を大切にしたいと思います。

PTA・教育振興会総会を開催しました

5/9㈮にPTA・教育振興会総会を開催しました。

規約に基づき、すべての議案は可決されました。

皆様のご協力、ありがとうございました。

 

また総会後には退任役員への感謝状贈呈式が行われました。

役員の皆様には3年間お世話になり、本当にありがとうございました。

今年度も明石高校PTA及び教育振興会にご協力の程、宜しくお願い致します。