2020年7月の記事一覧

2年次 進路説明会

 7月28日(火)午前中に2年次対象の進路説明会を開催いたしました。
まず全体講演会として、進路の決め方や、入試制度について学びました。
その後、生徒自身の興味のある分野に分かれて2回にわたって、大学や専門学校から来られた先生方にお話を聞き、自らの進路についての考えを深めました。

全体講演会              分科会の様子(工学)    
分科会の様子(文学)         分科会の様子(栄養学)
 

3年次 球技大会

 7月17日(金)に3年生の生徒会メンバーが進行役となって球技大会が行われました。雨を心配していましたが、幸い曇り空の下で予定通り実施することができました。今年度はソーシャルディスタンスを確保するために、各クラス男女に分かれてのドッジボール大会でした。今学期最初の行事に学年で絵柄を揃えたクラスTシャツを着て、クラスの結束も強まったことと思います。
 優勝は男子、女子、総合ともに2組。準優勝はこちらも男子、女子、総合ともに1組でした。

大学説明会2日目

 昨日に引き続き大学説明会を実施いたしました。



 本日、7月16日(木)も昨日同様に13:30~14:30 14:45~15:45の二部構成で大学2校(近畿大学、関西大学)の担当者様をお招きし、大学の説明会を実施しました。

大学説明会

 7月15日(水)に13:30~14:30 14:45~15:45の二部構成で大学2校(関西学院大学、甲南大学)の担当者様をお招きし、大学の説明会を実施しました。3密を避けることを考慮して、教室の定員の半分以下での参加者として会を開催しました。そのような中ではありましたが、1年生から3年生までの生徒、保護者の皆様が多数参加されていました。
 各大学の大学の概要、学部説明から入試概要、入試のポイントまで幅広い説明があり、特に3年次生にとっては大学のトピックス、入試のポイントがよくわかり今後の受験対策するうえで参考になり、1・2年次生にとっても、進路への決意を新たにする良いきっかけとなったと思います。
 16日(木)には、近畿大学、関西大学の大学説明会が実施されます。


2・3年次 「異文化理解」

 6月24日(水)に2・3年次選択科目「異文化理解」の授業で、兵庫県教育委員会の子ども多文化共生サポーターとして活動されている、イラン人のナヒド氏を外部講師としてをお招きして、イランの歴史や文化についての講義とペルシャ書道を体験しました。
 ペルシャ書道体験では、竹で作られた筆を使って生徒それぞれの名前をペルシャ語で書くという活動を行いました。慣れない筆に悪戦苦闘しながらも、ナヒド氏の丁寧な指導の下、最後は美しく名前を書くことができ、生徒にとって貴重な体験となりました。
                    


ミニ体験授業

 7月1日(水)の放課後にミニ体験授業が行われました。昨日も行われる予定でしたが、警報が発令され中止になったため、本日が初日となりました。総合学科の特徴でもある多様な選択科目の中から特色ある科目のミニ講義が行われました。生徒たちは、来年度の科目選択に向けて、興味を持った科目を受講していました。
 ミニ体験授業は、2日(木)、3日(金)にも行われます。