ブログ

デイリー西脇

パリ研修⑧

3月7日(金)パリ4日目

 地下鉄でサンローラン学園へ訪問しました。サンローラン学園と交流

ジャンヌダルクゆかりの協会

Dior美術館

パリ研修⑦

3月6日 3日目 振り返り

今日はホテルの朝食をたべれたので良かったです。全然お米を食べていないので、食べたいです。 自由行動の時は、サントチャペルに行きました。全面がステンドグラスでめちゃくちゃきれいでした。でも、工事中だったので少し残念でした。                                               その後の自由行動では、いろいろ店に入りました。いろんな人に話かけてもらって、日本語も話してくれました。お土産も少し買えました。                    モンマルトルは、今まで行った中で一番レトロで日本にはないような感じでした。スリが多いと聞いたので不安でしたが、お店の人も優しく対応して下さいました。なので、もう少し英語を話せるようになりたいなと思いました。メトロもだんだん慣れてきました。明日はサンローラン学園に行くので、仲良くなれたらいいなと思います。積極的にコミュニケーションを取れるように頑張ります。

吉田 緒亜

パリ研修⑥

 パリ3日目 3月6日(木)

パリに着いてから天気にも恵まれて気温も10度前後で過ごしやすいそうです。

カルチエラタン~サンジェルマン・デ・プレまで街歩き

 

 

パリ研修⑤

3月5日 パリ2日目  振り返り

「今日はクルーエ高校の生徒と交流して、ご飯やファッションショーなどたくさんのおもてなしをしてくれて嬉しかったです。着物をアレンジして衣装が、私が認識している着物からは思いつかないようなデザインでこういうものもあるんだと知ることが出来ました。                                                                  古城めぐりでは、英語でたくさん会話が出来てお菓子交換や綺麗な部屋を説明してくれたりしてすごく楽しかったです。                                   インスタなど繋がってみんなと友達になれたし、手作りのブレスレットももらいました。少し勉強したフランス語がいくつか答え合わせできたのが楽しかったし、英語で話して通じたのも嬉しかったです。」

1-6 日坂 心優

 

 

パリ研修④

パリ2日目

フランソア・クルーエ高校 交流会 

近隣の古城めぐり