みかげブログ

みがけ!みかげ力

授業の様子(GSⅡ)【生徒による投稿】

6月13日(火)のGSⅡの授業では、8班中4つの班を対象にカンファレンスが行われました。得られた助言をもとに研究をまとめて再来週の発表に備えています。カンファレンスは来週にも引き続き行われる予定です。(2年総合人文コース生)

 

校外学校説明会

令和5年6月10日(土)西区文化センターにて、校外学校説明会を実施いたしました。ご来場いただきありがとうございます。次回は6月17日(土)に長田区文化センター別館ピフレホールの会議室にて、校外学校説明会を開催予定にしております。

オオサカきのこ大祭に参加しました(環境科学部)

6月10日(土)に咲くやこの花館(大阪市)で開催されたオオサカきのこ大祭に環境科学部が参加しました。冬虫夏草と六甲山のレアキノコの標本を展示しました。また、ステージでキノコクイズ大会を開催しました。来ていただいた皆様、ありがとうございました。

 

授業の様子(GSⅡ)【生徒による投稿】

6月6日(火)のGSⅡの授業では、前回に引き続き、発表会に向けての準備やシミュレーションを行いました。校外で活動する班もあり、授業内外問わず、積極的に探究を行っています。発表順やカンファレンスの日時、発表名を決め、この探究もいよいよ大詰めとなりました。(2年総合人文コース生)