カテゴリ:海外研修
海外語学研修 第1日
7時間のフライトを経て、マレーシアの首都、クアラルンプールに着きました。
海外語学研修 第1日
出発です。全員元気に遅刻せず集合しました。多くの保護者の方のお見送りの元、関西空港までバスで向かいます。よい研修にしましょう♪
7/21(金)海外語学研修 結団式
7/27(木)~8/10(木)の15日間、普通科・国際人間科の26名が、オーストラリア・マレーシアにて語学研修を行います。その結団式が行われました。
国際交流振興会会長よりご挨拶いただき、その後、団長(教頭)のあいさつ、研修生代表あいさつ、バナー披露、現地で歌う歌を披露しました。バナーは新調し、カラフルで素敵なものになりました。歌は校歌とBTSの「ダイナマイト」です。エネルギッシュな歌で、現地の人たちを驚かせましょう!
オーストラリア語学研修 最終日
約2週間の研修もいよいよ最終日を迎えました。まずは、毎日の送り迎えやご飯の準備など大変お世話になったホストファミリーとお別れです。研修生のみなさんは、感謝の気持ちをきちんと伝えることはできたでしょうか。このご縁を大切に、これから先もぜひ連絡をとりあってくださいね。
その後はSPCとのお別れです。トレードマークの風車の前で集合写真を撮りました。この校舎でたくさんの学びや経験を得られたことでしょう
SPCに別れを惜しみながら空港に向かうと、そこには初日にオリエンテーションをしてくださったTakaさんの姿が! お見送りとして最後のオリエンテーションをしてくださいました。「『100% All English』のルールを守り続けようと努力した人は必ず成長している」「英語を学ぶことで可能性が広がる」「日々の感謝を忘れずに」など、Cairnsで20年以上語学学校を運営し、様々な国の人々と交流してきたTaka さんから心強いメッセージをきただきました。
予定より1時間ほど遅れましたが、関西国際空港(KIX)への到着をもって、第35回オーストラリア語学研修の全行程を無事に終えることができました。
未だコロナが猛威を振るう中、「2週間海外で英語を学ぶことができた」という経験は研修生にとってかけがえのないものとなったでしょう。この経験を無駄にしないように、”My English is good! I like English!” SPCで学んだこの精神を忘れず、これからも英語学習に励んでいきましょう。
最後になりますが、本研修を実施するにあたってご尽力いただいた皆様、TakaさんをはじめとするSun Pacific College Cairnsの皆様、並びに研修生の保護者の皆様に心より感謝申し上げます。
オーストラリア語学研修 12日目
活動最終日の12日目はShopping Dayでした(13日目は移動日なので活動はこれが最後です)。まずは、OK Gift Shopを訪れました。日本人が運営している土産屋で、オーストラリアとニュージーランドに店舗があります。コスメや小分けのお菓子など日本人好みのお土産が沢山ありました。その後Cairns Central というショッピングモールに移動し、各自で自由時間を楽しみました。SPCに戻る頃には、両手いっぱいに袋を持っている研修生たちの姿がありました。果たしてスーツケースに入るのか...今晩はパッキングに追われそうな予感です
午後は最後のEnglish Lessonsでした。Lessonsの締めくくりとして、これまで習った文法を使ってお互いにメッセージを書きました。いい思い出の品ができましたね。
そして1日の最後には、SPCのスタッフがGraduation Ceremonyを開いてくれましたTeachersからcertificate(修了証書)が渡され、研修生全員がmini speechを行いました。teachersへの感謝や研修の思い出など、どれもamazing speeches でした
今晩はホストファミリーと過ごす最後の夜、ステキな時間を過ごしてくださいね。
明日のフライトでCairnsから関西国際空港(KIX)へ全員で帰国します。