2025年2月の記事一覧

高2 くらしと文化 体験学習(ことば蔵・レストラン学習)

 高等部2年生は、1月21日(火)に伊丹市立図書館 ことば蔵に行きました。図書館では、地下1階で自動書庫の機械を見学しました。図書館の方から説明をしていただき、生徒たちからは「機械はどうやって本の場所がわかるのですか」などの質問がいくつも出ました。2階、3階では、各々自分が好きな本を見つけて、マナーを守って静かに読書を楽しむことができました。

 ことば蔵から退館した後は、クラスごとに伊丹市バスに乗り、昼食を食べに行きました。事前学習ではクラスごとに、どこに食べに行くのか、予算の中で自分が食べたいメニューは何か、支払いの仕方はどうするのか、レストランに行くためにはどのバス停で乗り降りすれば良いのかなど、タブレット端末を使って調べたり、クラスで話し合ったりと準備をしてのぞみました。

 当日はどのクラスも公共施設や公共交通機関のマナーやルールを守って、楽しく活動することができました。

 

 

小学部5年生 校外学習

  1月24日(金)に校外学習で、マクドナルドかガスト、どちらか行きたいお店を選んで行ってきました。それぞれ自分の選んだお店で、食べたいものを注文しました。家族で行ったことがある人もいるかもしれませんが、友達と一緒に食べると、また一味違ったようです。楽しいひと時になりました。