吹奏楽部

吹奏楽部

【吹奏楽部】高等学校吹奏楽演奏会に出演しました。

秋のシーズンの締めくくりのステージですが、西播吹奏楽祭と同じ、アクリエひめじ大ホールで演奏しました。

審査員の先生にも、トランペットのソロをはじめ、サウンド、楽器のバランス、音楽の流れ等を評価していただきました。それも生徒指揮による演奏です。本番直前まで意見交換をし、いつも以上のステージになりました。いい締めくくりになりました。

 

次は年末年始にアンサンブルの大会が控えています。しばらくはアンサンブルでさらにスキルアップを目指します。

 

11月21日(日) 第56回高等学校吹奏楽演奏会

  (姫路市民文化祭 参加)

 会場 アクリエひめじ大ホール

 演奏曲目 J-POP Stage Vol.10「スタジオジブリ名曲集」

【吹奏楽部】兵庫県高等学校総合文化祭に参加しました

兵庫県高等学校総合文化祭 吹奏楽部門演奏会

11月14日(日) 明石市民会館アワーズホール

 

毎年、全県から有力が吹奏楽部が1度集まってくる、高等学校の吹奏楽の演奏会です。

今年は、「パイレーツ・オブ・カリビアン」を演奏しました。

審査員の先生からは、迫力がある点とゆったりとしたところの歌い方を評価していただきました。

吹奏楽コンクールで大活躍している学校の演奏を多数鑑賞することができ、刺激を受けました。

 

【吹奏楽部】西播吹奏楽祭に出演しました

新チームになって初めての舞台、それも初めてのアクリエひめじ大ホールでの発表でした。

今月は、3回のステージがあります。コロナ禍で例年の行事が中止になったりしていますが、11月は充実した活動ができます。高校生らしい自主的な活動をより進めていきたいと思います。

 

11月7日(日) 第60回西播吹奏楽祭

 会場 アクリエひめじ大ホール

 演奏曲目 J-POP Stage Vol.10「スタジオジブリ名曲集」

 

【令和3年度 これまでの活動】

6月 寺高フェスティバル(文化祭・校内)

7月 吹奏楽コンクール西播地区大会 高校A部門 銀賞

【吹奏楽部】3月の活動報告

 3月は、例年「芸術文化発表会」と「定期演奏会」で大変忙しい時期です。昨年は臨時休業の影響で、ともに中止になってしまいましたが、今年は以下のように実施することができました。会場を提供していただいた、姫路市立船津ふれあいの館ならびに船津公民館の皆様、ありがとうございました。

 3月21日(日)芸術文化発表会ステージ部門
 定期演奏会の予行演習もかねて、アンサンブルの発表を行いました。
 久々に聴衆の前で発表したこと、いつもと違う広々とした会場での演奏だったことを合わせて、いい経験になりました。 

3月28日(日)第5回定期演奏会

 

プログラム(抜粋).pdf

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  4部構成の充実した内容で開催しました。練習時間の制約があり、準備したプログラムがきちんと演奏できるか不安でしたが、当日は多数のレッスンの先生方や、OBOGの皆さんにも参加していただいたおかげで、これまでで一番の演奏をすることができました。

 来場者は、保護者、卒業生など学校関係者に制限させていただきましたが、喜んでいただけたと思います。次回はさらに充実した内容で一般公開できればと思います。

 この1年間で部員も増え、今回は自力で開催できるまでになりました。これまでご支援くださりありがとうございました。来年はさらに部員を増やし、より一層迫力あるサウンドと楽しい演出でお届けできればと考えていますので、今後とも、コロナには気を付けつつ、工夫しながら精一杯活動していきたいと思います。

 新入生のみなさん、ぜひ部活見学に来てください。お待ちしています。

【吹奏楽部】3月の活動予定

3月は定期演奏会を開催しています。
昨年は、コロナの影響で中止せざるを得ない状況になりましたが、今年は実施の予定です。短い練習期間、限られた練習時間の中ですが、精一杯練習して少しでも楽しんでいただけるステージを目指しています!

プログラムは以下のとおりです。

第1部 目指せコンクール!!
 課題曲Ⅰ「トイズ・パレード」 
 課題曲Ⅳ 吹奏楽のための「エール・マーチ」
 「第六の幸福をもたらす宿」より
第2部 アンサンブル・ステージ
 フルート 「美女と野獣」
 クラリネット 「情熱大陸」
 サクソフォン「Monsters,Inc」
 金管楽器 「第七旋法によるカンツォン第2番」
 打楽器 「パッヘルベルのカノン」
第3部 賛助出演 香寺高校合唱部
    美女と野獣、カントリー・ロード、Over Drive
    「花は咲く」(吹奏楽部による伴奏)
第4部 ポップス・ステージ

 OLA!!
   J-POP Stage vol.10【スタジオジブリ名曲集】
   J-Best'20 ~ 2020年J-POPベストヒッツスペシャルメレー ~

※ 芸術文化発表会では、第2部の曲を発表する予定です
※ 定期演奏会、芸術文化発表会は新型コロナウイルス感染防止のため、来場は関係者のみとさせていただきます。ご了承ください。