活動の様子

カテゴリ:小学部

入学式 対面式

4月8日(金)

ピカピカの1年生5名が、小学部に入学しました。

 

4月12日(火)

1年生が、一人ずつ、お兄さんお姉さんの前で、

自己紹介をしました。

「よろしくお願いします!」

 

本年度は、児童18名でスタートしました。

 

『あいさつする子、がんばる子、笑顔いっぱいの小学部』を

つくります。

小学部 お別れ会・あそび集会

3月4日の3・4時間目に「お別れ会」がありました。

各学年から出しものがあり、司会進行は新児童会役員が担当しました。

初めにみんなで「アイデア」を踊って体を温めます。

 

 

1・2年生は「大きな学校」の劇と「ドレミの歌」を披露しました。       

 

3年生は「クイズDEマイクラ」で様々なクイズを考えてくれました。

  

 

4・5年生は「6年生のいいことカルタ」で6年生一人一人のいいところをカルタにしてクイズにして発表してくれました。

 

 

6年生は「漫才」と「手品」を披露してくれました。発表後には小学部への卒業記念品と在校生へのプレゼントを渡してくれました。

         

 

最後はみんなで輪になって「ハピネス」を歌いました。

 

5時間目は5班が考えてくれたあそび集会がありました。

あそびは「だるまさんのどうぶつ」で、おにが言った動物になりながらだるまさんがころんだをするという遊びでした。

 

みんな色々な動物になりきりながら楽しんでいました。

 

 

大満足の楽しい一日になりました。

小学部マラソン記録会

2月2日に「マラソン記録会」が行われました。

太陽の光があたたかい青空のもと、スタートしました。

1、2年生は800m 3、4生は1000m 5、6年生は1500m タイムレース方式で行われました。

運動場から急な下り坂に。コーンを回って急な坂道を駆け上がります。

6年生は最後のマラソン記録会でした。それぞれの目標をたててがんばりました。

みんなメダルと記録証をもらって、とても満足な表情です。おつかれさまでした。

UDダンス体験

本校卒業生のKAZUKIさんが小学部の子どもたちに

ダンスを教えて下さいました。今回で3回目になります。

子どもたちもKAZUKIさんが来るのを楽しみにしていました。

ダンスをする前に、KAZUKIさんと

『しっぽとりゲーム』でウォーミングアップをしました。

 

 

KAZUKIさんに、鬼にもなってもらいました。

子どもたちは、しっぽをKAZUKIさんに取られないように、

がんばって逃げ回っていました。

 

KAZUKIさんからダンスの基本的な動きを

ていねいにわかりやすく教えてもらいました。

 

 

 

子どもたちもKAZUKIさんの真似をしながら、

楽しそうに踊っていました。

寒かったですが、ダンスで体をたくさん動かして

ポカポカになりました。

KAZUKIさん、ダンスを教えてくれてありがとうございました。

また、来年度も来てくださいね。

12月行事(あそび集会)

12月あそび集会がありました。

今回の担当は4班。企画・運営を担当してくれました。

あそびは「フリスビードッヂ」でした。

 

4班がルールを説明してくれます。

 

残った人数の多いチームの勝ちです。

残った人数の多いチームの勝ち! 

 

 

結果は・・・

1班が優勝しました!!

 

次は、3学期に最後のあそび集会があります。

 

子どもたちは今から楽しみにしています。