活動の様子

カテゴリ:小学部

小学部お別れ会をしました!

3月1日(金)に6年生のお別れ会をしました。

ダンスホールをみんなで踊った後は、在校生からの出し物です!

3・4年生「6年生を助けるぞ!」  1年生「マリオの劇、歌」

  

5年生「人物クイズ」     2年生「レッツ ショー タイム!」

  

次は、卒業生からの出し物です。

「ウクレレ演奏」      6年生からプレゼントをもらいました。

  

それぞれの学年の出し物はどれも楽しいものばかりでした。

次は、みんなで「バナナおに」と「イスとりゲーム」をしました。

 

最後は、花道で6年生を送り出しました。

6年生との良い思い出ができました♪

5年生の司会も素晴らしかったです!

 

1/31(水) 小学部マラソン大会を行いました。

当日は曇り空で雨が心配されましたが、無事行うことができました。

走る前に参加者は準備体操をしました。

低学年(左)、高学年(右)スタート前です。

 

               グラウンドの外の坂はきついですが、

元気よくスタート!      みんな頑張っています。

  

 

ゴールまであと少し           ゴール

 

 

     表彰式            校長先生のお話

  

1,2年生は800m、3,4年生は1000m、5,6年生は1500mを完走しました。1年生にとっては初めてのマラソン大会、6年生にとっては最後のマラソン大会でした。それぞれ練習の成果を発揮し、持っている力を出し切りました。応援に来られた保護者の方々ありがとうございました。

児童会役員選挙

令和6年度の「児童会役員選挙」を行いました!

1月19日(金)5時間目、令和6年度の「児童会役員選挙」がありました。

会長・副会長・書記に立候補した4、5年生は緊張の面持ちで選挙演説をしました。

  

   

立候補者は「どんな小学部にしたいか」、熱い思いを友だちに伝えました。とっても緊張する場面でしたが、堂々と演説する姿が印象的でした。

みんな真剣に耳を傾けて聞いています。

     

  

受付で投票用紙を受け取り、記入します。 

1年生は初めての児童会役員選挙です。投票箱に票を入れました。

 

今年も6年生がスムーズな司会進行をしてくれました!

小学部 クリスマス

クリスマスに向けて、縦割り班に分かれて、クリスマスツリーを作りました。

 

 

それぞれの個性が表れているツリーが完成しました。

   

   エイ班      スカイ班    8スター班     シャイン班

牧師でもある先生からクリスマスについて

クリスマスカラーやツリーに飾る星の意味など、教えてもらいました。

 

お兄さんサンタさんがやってきました。

お兄さんサンタさんが職場実習をした掖済会病院から、お菓子をもらいました。

 

病院の事務長さんから病院で働いている人の話を聞いたり、

クイズをもらって考えたりしました。

もうすぐクリスマス、家庭でもそれぞれのクリスマスを楽しんで下さいね。

小学部 秋の遠足

11月17日(金)に小学部1~5年生は、秋の遠足でバンドー青少年科学館と神戸空港へ行ってきました。

バンドー青少年科学館では、縦割り班の4班に分かれ、5年生をリーダーに館内の展示を見てまわりました。不思議な実験や映像技術を使った調べ学習など、友達と一緒に楽しみました。

  

 

青少年科学館から神戸空港へ移動し、飛行機の離発着を見たり、空港の展示を見たりしました。飛行機の離陸に合わせて一緒に走ったり、大きなブロッコリーや恐竜を見たりして過ごしました。

 

小学部 修学旅行

11月16日(木)~17日(金)

広島へ行ってきました。

学校の皆さんに協力していただいた千羽鶴を持って新幹線に乗り込みました。

袋町小学校平和資料館では、被爆直後の壁に残された「伝言」を見ました。

平和資料館では、被爆者が描いた絵や遺品を見ながら原爆の恐ろしさを感じ取っていました。

原爆の子の像では千羽鶴を納め、「幸せをうばう戦争がなくなって、平和な世界になりますように」と願いを届けました。

  

二日目は、フェリーに乗って宮島へ。

海に浮かぶ大鳥居や鹿など宮島ならではの景色を見ることができました。

宮島水族館では、きれいな魚やアシカショーを見ました。

 

広島名物もみじまんじゅう作りにも挑戦しました。

やってみるとちょっと難しかったですが、あつあつのもみじまんじゅうを食べ、大満足の様子でした。

 

二日間たくさんのことを学び、感じ取り、思い出いっぱいの修学旅行になりました。

小学部 文化祭

10月14日(金)に文化祭がありました。

小学部は、ステージ発表で「春夏秋冬~時の部屋をめぐる旅~」を発表しました。

1年生は春、2年生は夏、3・4年生は秋、5年生は冬、6年生は春の様子を、詩の音読と身体表現で発表しました。

身体表現は、ダンスワークショップ(全3回)で講師の先生に教わりながら練習しました。

  

 

 

5年生、6年生は小学部最後の文化祭でした。セリフをたくさん覚えて、それぞれの役を演じました。

  

 

最後は小学部全員で「ダンスホール」を踊りました。

 

みんなキラキラ輝いていました。

  

 展示の部では、自分たちの作品はもちろん、他学部の作品も興味津々、じっくり見学できました。

  

 

午後は、模擬店で買い物やゲームを楽しみました。

充実した楽しい1日を過ごすことができました。

 

小学部 遊び集会

9月22日(金)に遊び集会を行いました。

今回は、幼稚部さんも一緒です。

担当は8(エイト)スター班で、小学部棟を使って「かくれんぼ」をしました。

 

 

 

 

 

 

制限時間内に教室の様々なところに隠れて、鬼になった班が探します。

上手に隠れられたかな!?

 

 

 

「見ぃ~つけた!」「うわ~見つかった・・・」

「最後まで見つからなかったよー!」

学年、学部を超えてみんなで楽しめました。

次の遊び集会は12月です。子どもたちも楽しみにしています。

小学部水泳記録大会

7月13日(木) 小学部水泳記録会

 

雨の心配もありましたが、無事実施できました。

朝から、子どもたちは目標を達成しようとはりきっていました!

 

本番の前に、体慣らしに最後の練習。

  

 

水泳記録会が始まりました。

それぞれ、目標に向けて今までの授業で練習したことを

存分に発揮してくれました!

 

 

 

泳ぎ終わったあとの、子どもたちは

どことなくスッキリした表情でした♪

 

 

残りの時間は 学年を超えて、みんなで仲良く遊びました。

 

 

 

 

低学年活動 (野外活動2日目)

 

6月16日(金)

 野外活動2日目は、高学年のお兄さんお姉さんがしあわせの村に宿泊をしているので、低学年だけで活動をしました。

  行先は「平磯海釣り公園」です。前日の雨が嘘のように晴れ、魚釣りにはもってこいの天気となりました。

 これまでの行事では6年生がリーダーをしていましたが、今回のリーダーは3年生です。気合いっぱいの「えいえいおー!」の掛け声とともに出発し、バスで垂水駅まで向かいました。

 

 垂水駅からは、休憩をはさみながら、歩いて海釣り公園まで向かいました。昨日の疲れもあり、始めは足どりが重かったのですが、行き交う電車に励まされながら、何とか目的地を目指し、海が見えてくると一気に表情が明るくなりました。

 二人ずつペアになって魚釣りがスタート。アミエビを餌にじっと竿が動くのを待ちます。なかなか釣れない様子を見かねて、係の方が来てくださり、コツを教えてくださいました。すると、そこから魚がどんどん釣れ、同時に2匹釣れたペアもありました。

 

 スズメダイにイワシ。生き物が大好きな子どもたちは、釣れた魚を思う存分に眺めて大満足な様子でした。釣り場は冷たい風が心地よく、暑さを気にせずに時間いっぱい活動することができました。

 

 お昼はサイゼリヤで好きなメニューを注文し、大好物のピザやスパゲッティをぺろりと完食しました。お昼ご飯を食べた後は、隣の図書館でゆったりと涼みながら、自分の好きな本を読んで過ごすことができ、充実した一日となりました。

 

 

 

野外活動

6月15日(木)

小学部全員でしあわせの村に行きました。

  

デイキャンプ場で「昼食作り」をしました。

米を洗ったり、包丁で野菜を切ったり、火をおこしたりと

それぞれ自分の仕事に取り組みました。

  

  

みんなで作ったやきそばは、とてもおいしかったです。

飯ごうで炊いたごはんは、おにぎりにして食べました。

みんなで協力して片付けもしました。

  

 次の活動は、トリム園地で「ミッション」をしました。

   

1日目の前半は小雨も降りましたが、無事行程通り終えることができました。

1~3年生が学校に帰った後も4~6年生の活動は続きます。

ミーティング室で「バスボールとスーパーボール作り」をしました。

簡単そうで難しい・・・!材料を計って、根気よく作業しました。

  

  

夜は1日目のお楽しみ「キャンプファイヤー」です。

まず火の神と火の子による点火式がありました。

   

次はそれぞれの学年でスタンツをしました。

手品、コント、ジェスチャーゲーム、学校とは異なる子どもたちの生き生きした表情が印象的でした。

  

入浴後、反省会をして、22時に就寝しました。

16日(金)は、体操と散歩から始まりました。

いい天気になりそうな爽やかな朝でした。

   

しあわせの村を出て、有馬へ移動し、「ニジマス釣り」をしました。

   

 ひとり3匹を目標に釣ることができました。

昼食は釣った魚を素揚げにしてもらいました。

魚が苦手な子も「おいしい!」と大喜び。もっと食べたい!と言う子もいました。

 

有馬ます池から歩いて、商店街へ移動しました。

有馬玩具博物館で、ドイツの伝統工作をしたあと、からくり人形や昔の玩具などを見学しました。

 

  

最後の活動は、有馬商店街の散策です。

足湯に浸かったり、炭酸せんべいを試食したり、昔の赤ポストを見つけたり、源泉のある神社で温泉の匂いを嗅いだりしました。

買い物体験では、有馬サイダーや豆乳ドーナツアイスクリームが人気でした。

  

帰りのバスは疲れたのかぐっすり寝ている子もいました。

たくさんの思い出を作ることができた野外活動2日間でした。

小学部 春の遠足

 先日、今年度最初の学部行事となる春の遠足に行ってまいりました。新入生と転入生、新たな仲間が加わり全員元気に出発! 行き先は「名谷あじさい公園」。

 到着後、前半は6年生が考えてくれたゲームをみんなで楽しみました。お弁当を挟んで後半は自由遊び。公園の遊具で遊んで走って、時間ぎりぎりまではしゃいでいました。

 この日は、天候には恵まれたものの、日向では暑く、日陰では肌寒さを感じるなど、衣服調整の難しい1日でしたが、体調を崩すこともなく帰ってくることができました。

入学式 対面式

今年度は、4名の新入生と1名の転入生を迎え、

小学部児童21名でスタートしました。

1年生の4名はとっても元気です。

 

4月12日(水)の歓迎会では、

声と手話でしっかり自己紹介ができました。

 2年生~6年生も一人ずつ自己紹介をしました。

「好きな○○は、・・・です。」

6年生が、手作りのブレスレットを

プレゼントしました。

5・6年生がリーダーとなって、

元気で、やさしい小学部をつくります!

 がんばるぞー オー

 

お別れ会

3月3日にお別れ会がありました。

司会を担当したのは5年生。周りを見ながら上手に進行してくれました。

  

初めに、みんなで思い出の「ツバメダンス」を踊りました。

次は、学年ごとに出し物を発表しました。

 

1年生              2・3年生

オリジナルソングとダンス     歌と あいうえお作文と合奏

 

4年生              5年生

オリジナルゲームとダンス     歌とイスとりゲーム

 

6年生 デフコメ(漫才、コント)     

どの学年もアイデアがあり、一人ひとりの良さが見えました。

 

レクリエーションでは、ゾンビ鬼ごっことハンターをしました。

ここでは6年生が大活躍。ゾンビやハンターになって、下級生を追いかけました。

頼もしくて、ユニークな6年生。

1~5年生も、先輩の良いところを引き継いでいってほしいと思います。

2月の出来事

2月は楽しいことや行事がたくさんありました。 

■節分の日 2/3

   

各教室に鬼が現れ、泣く子もいました。

1年生は、折り紙で作った豆で鬼退治!

鬼と「宿題をちゃんとします」「友だちと仲よくします」と約束をしました。

守ってくださいね。

 

 

■ダンスワークショップアウトリーチ 2/16

NPO法人ダンスボックスのコーディネートで、本校卒業生のサインパフォーマーKAZUKIさん含む4名の方々に教えていただきました。

 

「ウォーミングアップ」で緊張をほぐし、

「真似っこダンス」で表情豊かに身体表現。

 

次に「からだで表現しよう」では、くじで引いたお題について、

グループで動きを考えました。

そのあと発表会をし、お題は何だったのかみんなでイメージしました。

 

お題は「しょうゆラーメン」「かまきり」「絵をかく」「かみなり」など、

事前に子どもたちが書いていた ことばです。    

  

                先生チームも参加

 

 さすがダンスのプロ!    ありがとうございました!

手話を使わず全身で表現する楽しさを味わいました。

イメージするというのは、人それぞれ違っていておもしろいなと

感じました。

 

今年度最後の遊び集会 2/17

 

 

「いろいろなだるまさんがころんだ」

いろいろな動物になって、だるまさんがころんだをしました。

来年度新1年生になる幼稚部の2人と一緒に遊びました。

児童会選挙

 

1月に児童会選挙がありました。

 

4年生、5年生のみんなが立候補をしました。

2学期末から演説内容を考え、練習をしてきました。

選挙当日の演説は、おもいを伝えるために話し方を工夫し、たくさんの練習をして挑みました。

【書記立候補者】

    

 

【副会長立候補者】

  

 

【会長立候補者】

 

 

みんなで、立候補者の演説をしっかり聞きました。

選挙の司会進行は6年生の2人がしてくれました。

さすが最高学年、スムーズな進行でした。

 

小学部 秋の遠足

11月11日(金)

1~5年生16名は、須磨離宮公園に行きました。

暖かな秋晴れの下、月見山駅から公園までの長い坂道をがんばって歩きました。

 

須磨離宮公園に到着すると、遠くに見える海の景色、大きな噴水、きれいなバラの花にうれしそうな表情の子どもたちでした。

全員そろってハイチーズ!

レクリエーションでは、5年生が考えたゲームをしました。

~イカゲーム~

 

~おにごっこクイズ~

~シルエットクイズ~

お昼は、班に分かれてお弁当を食べました。

 

 

お弁当のあとは、アスレチックで思いっきり遊びました。

28のアトラクションをクリアしながらゴールを目指しました。

 

たくさん遊んだあとは少し疲れた様子でしたが、みんなそれぞれに楽しい思い出ができた遠足になりました。修学旅行のため6年生が不在でしたが、5年生がしっかりとリーダーシップを発揮できました。

令和4年度 体育大会(小学部)

10月8日(土)、3年ぶりに体育大会が行われました。

練習を積み重ねてきた成果を披露しました。

                GO!GO!RUN!

低学年は直線で50m、高学年はトラックコースで95mを走りました。腕を振る・最後まで走りきることを意識して、ゴールまで全力で走りました。

     (1年生)          (2・3年生)

     (4年生)           (5年生)        

     (6年生)

               Let’s big jump!

なわとびを使ったパフォーマンスをしました。音楽に合わせて、前跳びやあやとび、かけ振り跳び、グーパー跳びなどいろいろな技を発表しました。後ろ跳び、交差跳び、二重跳びにも挑戦しました。また、仲間と心を一つにし、大なわとダブルダッチに挑戦しました。

  

 

保護者の皆様、たくさんのご声援ありがとうございました。

後日、みんなで体育大会のビデオを観て、お互いのがんばりを褒め合いました。

 

遊び集会

9月16日(金) 

 小学部全員で遊び集会をしました!

今回は『ころがしドッジボール』。

担当の2班は、休み時間に集まって、計画と準備をしてきました。

2班のルール説明の様子

 『ころがしドッジボール』は、班対抗の総当たり戦です。

ボールは「大きなボール?」「小さなボール?」

くじ引きで決めることにしました。

大きなボール、うまく当たるかな?

ねらいを定めて…

 メンバー全員がボールを転がせるように、ボールを譲り合いながら遊ぶ様子が見られました。

小さなボールはスピード感があり、当たらないように「キャー!」「わー!」と言いながら上手に逃げていました。

結果発表!

 頑張ったチームには、一人ずつに手作りのメダルが渡されました。

大盛り上がりの遊び集会でした。

低学年活動

 6月24日(金)小学部1・2・3年生は、バスに乗って垂水駅へ向かい、そこから歩いてアジュール舞子を目指しました。

 前日には、野外活動1日目に参加した子ども達でしたが、そんな疲れも感じさせず…海を目指し、自分で買って食べるランチを楽しみに、元気いっぱいに出発しました。

 リーダーを中心に決めポーズ!

各班の3年生がリーダーさんとなって、下級生に優しく声をかけたり、手をつないだりして頑張ってくれました。

アジュール舞子に到着!「海だぁ!」磯遊びに夢中の子ども達でした。

  

砂浜でたくさん遊んだ後は、アウトレットに移動してランチタイム!

 

おさかな学校にも立ち寄って、海の生き物を観察しました。

時折、強風の吹き荒れる一日となりましたが、全員で協力して笑顔いっぱい、笑い声のたくさん聞こえる楽しい「低学年活動」となりました。

 

春の遠足

 

5月20日(金)、あじさい公園へ行きました。

本年度、小学部全体で、初めてのお出かけということで朝からみんな楽しみにしていました。

班長を先頭に、歩いて行きました。

「まだかな?」「もうすぐ着くよ」「あ、見えてきたよ」

 

 

公園に到着!「はい、ちーず!」

集合写真を撮ったあとは、5・6年生が考えたレクリエーションを行いました。

〈けいどろ〉

つかまらないように逃げるぞ~!

  

〈だるまさんがころんだ〉

鬼に見つからないように、そっと近づいて・・・。

  

〈クイズ〉

クイズが大好きな5年生が、問題を考えてくれました。

  

 

お昼は、班に分かれて、お弁当を食べました。

 

 

午後は、遊具で遊んだり、鬼ごっこをしたり、大きなすべりだいを滑ったり・・・みんなで楽しく元気いっぱい遊びました。

 

 

 最後は、それぞれのポーズでパシャ!

★お ま け

あじさい公園から、学校に帰ってきたとき、みんなクタクタでした。

そんな様子を見て、6年生が おもしろいことをして

みんなの疲れを吹き飛ばしてくれました。さすが6年生!!

おかげで、みんな笑顔でしめくくりました。

 

入学式 対面式

4月8日(金)

ピカピカの1年生5名が、小学部に入学しました。

 

4月12日(火)

1年生が、一人ずつ、お兄さんお姉さんの前で、

自己紹介をしました。

「よろしくお願いします!」

 

本年度は、児童18名でスタートしました。

 

『あいさつする子、がんばる子、笑顔いっぱいの小学部』を

つくります。

小学部 お別れ会・あそび集会

3月4日の3・4時間目に「お別れ会」がありました。

各学年から出しものがあり、司会進行は新児童会役員が担当しました。

初めにみんなで「アイデア」を踊って体を温めます。

 

 

1・2年生は「大きな学校」の劇と「ドレミの歌」を披露しました。       

 

3年生は「クイズDEマイクラ」で様々なクイズを考えてくれました。

  

 

4・5年生は「6年生のいいことカルタ」で6年生一人一人のいいところをカルタにしてクイズにして発表してくれました。

 

 

6年生は「漫才」と「手品」を披露してくれました。発表後には小学部への卒業記念品と在校生へのプレゼントを渡してくれました。

         

 

最後はみんなで輪になって「ハピネス」を歌いました。

 

5時間目は5班が考えてくれたあそび集会がありました。

あそびは「だるまさんのどうぶつ」で、おにが言った動物になりながらだるまさんがころんだをするという遊びでした。

 

みんな色々な動物になりきりながら楽しんでいました。

 

 

大満足の楽しい一日になりました。

小学部マラソン記録会

2月2日に「マラソン記録会」が行われました。

太陽の光があたたかい青空のもと、スタートしました。

1、2年生は800m 3、4生は1000m 5、6年生は1500m タイムレース方式で行われました。

運動場から急な下り坂に。コーンを回って急な坂道を駆け上がります。

6年生は最後のマラソン記録会でした。それぞれの目標をたててがんばりました。

みんなメダルと記録証をもらって、とても満足な表情です。おつかれさまでした。

UDダンス体験

本校卒業生のKAZUKIさんが小学部の子どもたちに

ダンスを教えて下さいました。今回で3回目になります。

子どもたちもKAZUKIさんが来るのを楽しみにしていました。

ダンスをする前に、KAZUKIさんと

『しっぽとりゲーム』でウォーミングアップをしました。

 

 

KAZUKIさんに、鬼にもなってもらいました。

子どもたちは、しっぽをKAZUKIさんに取られないように、

がんばって逃げ回っていました。

 

KAZUKIさんからダンスの基本的な動きを

ていねいにわかりやすく教えてもらいました。

 

 

 

子どもたちもKAZUKIさんの真似をしながら、

楽しそうに踊っていました。

寒かったですが、ダンスで体をたくさん動かして

ポカポカになりました。

KAZUKIさん、ダンスを教えてくれてありがとうございました。

また、来年度も来てくださいね。

12月行事(あそび集会)

12月あそび集会がありました。

今回の担当は4班。企画・運営を担当してくれました。

あそびは「フリスビードッヂ」でした。

 

4班がルールを説明してくれます。

 

残った人数の多いチームの勝ちです。

残った人数の多いチームの勝ち! 

 

 

結果は・・・

1班が優勝しました!!

 

次は、3学期に最後のあそび集会があります。

 

子どもたちは今から楽しみにしています。

NEW 東映太秦映画村

今年度修学旅行、最後の見学地

東映太秦映画村へ。

こちらも班ごとに思い思いの場所で、いろいろなアトラクションを楽しみました。

 

 [荒野行動チーム]

 

 

[初号機チーム]

 

[キラキラチーム]

 

NEW 金閣寺

二日目

まずは金閣寺へ。

青い空に、金色のお寺と紅葉がよく映えました。

こちらも紅葉が進んでいて、

とても美しい景色を味わいながら庭園内を散策しました。

NEW ホテルの朝

おはようございます。

二日目の朝を迎えました。

京都は少し肌寒いですが、

気持ちの良いくらいの快晴です。

朝の準備を終えて、朝食の時間まで

朝の京都をぶらり。

鴨川、五条大橋まで歩きました。

朝ご飯

朝から豪華な和食をいただき、

パワーを溜めて、

今日も一日楽しみましょう!

いただきますの前に、食事係による「京都クイズ」

「金閣寺の別名は、何でしょう?」

①鹿苑寺 ②慈照寺 ③黄金寺

正解は・・・

 

「いただきまーす!」

朝食後に、退所式を行いました。

ホテルの方に代表でお礼の挨拶

「修学旅行、最後まで楽しんで下さい。

  おおきに。」

「お世話になりました!

  ありがとうございました!」

 

NEW ホテル

予定より少し時間はかかりましたが、

無事ホテルに到着。

夕食前に入所式をしました。

ホテルの方に挨拶をしてから、夕食をいただきました。

お腹ペコペコ!

いただきまーす!

食事係の仕事もキッチリこなしました。

食事、お風呂が終わった後は、ミーティング。今日1日を振り返りました。

今日一番楽しかった事、思い出に残った事を発表したり、今日できなかった事、明日に向けての注意を聞いたりしました。

お小遣い帳を書いたり、日記を書いたり・・・

自分達で布団を敷いて、寝る準備をしたり・・・

今日は、楽しい1日になりました。

ゆっくり休んで、明日に備えましょう。

明日も良い1日になりますように!

NEW 東大寺

東大寺参拝

本物の大仏の大きさに驚きながら、

見学しました。

南大門

お土産を買ったり、奈良公園内を散策したり、

班ごとに自由散策の時間を楽しみました。

お土産、何買おうかな〜

ちょっとドキドキ・・・

 

 

出発式〜法隆寺〜昼食

沢山の人に見送られて、

無事出発できました!

 

法隆寺到着

数多くの国宝や重要文化財を間近で見ました。

 

法隆寺の近くの太子堂にてお昼ご飯

季節を感じられる炊き込みご飯が入った、

美味しいお弁当をみんなでいただきました!

 

NEW 小学部修学旅行いってきますの会

11月11日(木)の業間に、

小学部のみんなに「修学旅行へ行ってきます!」の報告会を行いました。

二日間の日程を説明した後で、それぞれの見学箇所を発表しました。

法隆寺

東大寺

平等院

金閣寺

東映太秦映画村

その後、みんなに「行ってきまーす!」

 

1年生から5年生のみんなが、手作りの横断幕で見送ってくれました。

明日から二日間、元気に楽しく行ってきたいと思います。

10月の活動

10月22日、待ちに待った今年初めての校外学習としての
野外活動です。

 

30分かけて歩き、平磯海づり公園へ。

まずは、スタッフに仕掛けの付け方を教えてもらいました。

 

初めて釣りをした子が多く、最初は戸惑っていましたが、
次第に慣れて楽しそうに釣りをしていました。

  
昼にお弁当を食べたあと、歩いてさかなの学校へ。
さかなの学校では、小さな水族館やカッパのオブジェなどがあり、楽しめました。
塩づくり活動では、海水が塩になっていく様子を不思議そうに見ながら煮詰めていました。

 
次の週、「塩を持って帰って白ご飯に塩をかけた」「おかずにかけた」
「自分で作った塩がおいしかった」と報告してくれました。

 
歩くことが多かったので、大変疲れたとは思いますが、
海で活動ができて、楽しい思い出になったことでしょう。

小学部 水泳授業

水泳の授業を実施しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

感染症対策を徹底しながら

2年ぶりのプールを楽しみました。

 

 

 

 

 

 

記録会に向けて練習をつづけ

最終日の記録会では、全力を発揮できました。

 

 

 

 

 

小学部 交通安全教室

6月11日(金)に交通安全教室を実施しました。
多目的室で登下校をするにあたって注意することを先生と一緒に確認しました。


その後、クラブ前グループと千鳥が丘下グループに分かれました。

安全な経路や信号の渡り方、
バスの待ち方などを実際にその場で確認することで、
交通ルールを守る意識を高めることができたと思います。