小学部
指導目標
健全な生活態度を養い、個々の児童の発達や障害に応じた基礎学力や思考力の育成をめざす。そのために、コミュニケーション手段を適切に活用して、意思の相互伝達や言語の力を豊かに育ませる。さらに体験的な学習や交流を通して生活経験を広げ、豊かな人間関係を築かせる。
年間行事
4 月 始業式 入学式 身体測定 体力測定 学校参観日
5 月 春の遠足 交流はじめの会 防災避難訓練
6 月 野外活動
7 月 終業式
9 月 始業式 児童集会 夏休み作品展
10 月 体育大会(隔年) 文化祭(隔年)
11 月 秋の遠足 修学旅行 交通安全指導
12 月 防犯訓練 終業式
1 月 始業式 児童集会 学校参観日
3 月 お別れ会 卒業式 終業式
兵庫県障害者生涯学習検索アプリ
カウンタ
1
4
0
8
6
9
9
所在地
【学校】
〒655-0013
兵庫県神戸市
垂水区福田1丁目3番1号
TEL:(078)709-9301
FAX:(078)709-0371
FAX:(078)709-0371
【寄宿舎】
〒655-0014
兵庫県神戸市
垂水区大町4丁目6番5号
TEL・FAX:(078)707-4597
TEL・FAX:(078)707-4597
アクセス情報はこちら
教育相談のご案内
教育相談は総合支援センターで承っています。
保健関係書類について
<与薬依頼書について>
<出席停止届について>
教育実習の申し込みについて
ダウンロードしてください。
教育実習申込書.xlsx